2009年03月03日
天橋立温泉旅行記じゃ♪[2]
更新が遅くなりました
。
(温泉旅行記パート2です)
先月26日(木)からの天橋立温泉旅行も翌27日(金)、朝食バイキングをいただき、チェックアウトも済ませて向かう先は、ナムコランドミップル店ですぅ
。
(いわゆる、ゲーセンですねん)

私はお菓子すくい、野球〇〇さんはスロット、SっちさんとIちゃんはUFOキャッチャーへ
。
(機種が充実してます♪)
私はUFOキャッチャーが苦手なのですが、Sっちさんはこんな感じで、チロル缶を4コもゲット!!
(他にハッピーターン大袋も一発で取ってましたぁ)

熱くなりすぎて、5,000円も使うてしもた私の釣果は、ご覧の通りです
。
(現場で広げるんは恥ずかしいので、帰宅後に撮影)

スロット専門!?の野球〇〇さんは、ナンボ使うたん?
(5って、ひょっとして…!?)

野球〇〇さんも5,000円!?
(これで、所持金が21円になったそうです)
熱くなった頭を冷やすべく、テラスに出ると1ヶ月ほど前は、サゴシがよく釣れたと噂の波止が見えてました
。
(今はもちろん、誰も居てません)

この後、舞鶴市内の和食レストランで、当然のごとく乾杯
。
(ハンドルキーパーの野球〇〇さんには申し訳ないけど、遠慮なくぅ♪)

もつ鍋に焼きサバ寿司、お造りなどをいただき、ご機嫌なSっちさんが、「おでんのメニューが何か変!?」と言うので、見ると確かに変…。
(分かりましたかぁ?)

「だいこん、たまご、こんにゃく、たまご…!?」のミスプリで盛り上がり、締めに中華麺もいただき、満腹オヤジ完成
。
(もつ鍋サイコー!!)

来年も楽しみやなぁ
。
(カニ&ゲーセン旅行みたい!?)

(温泉旅行記パート2です)
先月26日(木)からの天橋立温泉旅行も翌27日(金)、朝食バイキングをいただき、チェックアウトも済ませて向かう先は、ナムコランドミップル店ですぅ

(いわゆる、ゲーセンですねん)

私はお菓子すくい、野球〇〇さんはスロット、SっちさんとIちゃんはUFOキャッチャーへ

(機種が充実してます♪)
私はUFOキャッチャーが苦手なのですが、Sっちさんはこんな感じで、チロル缶を4コもゲット!!
(他にハッピーターン大袋も一発で取ってましたぁ)

熱くなりすぎて、5,000円も使うてしもた私の釣果は、ご覧の通りです

(現場で広げるんは恥ずかしいので、帰宅後に撮影)

スロット専門!?の野球〇〇さんは、ナンボ使うたん?
(5って、ひょっとして…!?)

野球〇〇さんも5,000円!?
(これで、所持金が21円になったそうです)
熱くなった頭を冷やすべく、テラスに出ると1ヶ月ほど前は、サゴシがよく釣れたと噂の波止が見えてました

(今はもちろん、誰も居てません)

この後、舞鶴市内の和食レストランで、当然のごとく乾杯

(ハンドルキーパーの野球〇〇さんには申し訳ないけど、遠慮なくぅ♪)

もつ鍋に焼きサバ寿司、お造りなどをいただき、ご機嫌なSっちさんが、「おでんのメニューが何か変!?」と言うので、見ると確かに変…。
(分かりましたかぁ?)

「だいこん、たまご、こんにゃく、たまご…!?」のミスプリで盛り上がり、締めに中華麺もいただき、満腹オヤジ完成

(もつ鍋サイコー!!)

来年も楽しみやなぁ

(カニ&ゲーセン旅行みたい!?)
Posted by ヒーマー at 14:00│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。