2011年04月29日
探せばあるものですね
本日29日(金)から世間はゴールデンウィークに突入しましたが、嫁さんと次男&三男は嫁親と1泊旅行に行ってしまい、残されたのは長男と私
。
超タイガースファンの長男に、甲子園のナイター観戦を持ち掛けると、思った通り食い付いて来ました
。
しかし、HPを見ますと前売りは完売してまして、チケットをゲットするために、梅田でチケット屋巡りを敢行
。
実は今まで、チケット屋で観戦チケットを購入したことがなく、まして当日分なんかあるんかいなと、一抹の不安を抱えながら大阪駅前ビルへと向かいました
。
ライト外野がペアで4,500円で売ってるのを確認し、数軒目のチケット屋で「ライト外野ペア2,500円」の文字を見つけ、目を疑いました
。
何と、定価(1枚1,900円)割れに信じられず、店員さんに聞くと「今年は売れ行き悪くて安いのですが、これは破格ですよ」ということで、これ以下はないやろと思い購入しました
。

ちなみに、今月3回目の甲子園観戦でして、前々回(14日)の対広島戦は1−3●、前回(24日)の対横浜戦も1−3●と負け試合しか見ていないのですが、チケットが4枚しかなくて、私を除く家族が行った22日(金)の横浜戦は、4−3〇のサヨナラ勝ちと、勝ち運が無いのが誰かは明白ですね
。
今日こそはと思ってますが、何せ相手は9連勝中のスワローズですし、私が行くので敗色濃厚ですが、適度に酔っぱらって楽しみたいと思います
。

それはさておき、景気づけに一人で昼飲みしま〜す
。(昼から飲めるなんて、ゴールデンウィーク万歳!?)

超タイガースファンの長男に、甲子園のナイター観戦を持ち掛けると、思った通り食い付いて来ました

しかし、HPを見ますと前売りは完売してまして、チケットをゲットするために、梅田でチケット屋巡りを敢行

実は今まで、チケット屋で観戦チケットを購入したことがなく、まして当日分なんかあるんかいなと、一抹の不安を抱えながら大阪駅前ビルへと向かいました

ライト外野がペアで4,500円で売ってるのを確認し、数軒目のチケット屋で「ライト外野ペア2,500円」の文字を見つけ、目を疑いました

何と、定価(1枚1,900円)割れに信じられず、店員さんに聞くと「今年は売れ行き悪くて安いのですが、これは破格ですよ」ということで、これ以下はないやろと思い購入しました


ちなみに、今月3回目の甲子園観戦でして、前々回(14日)の対広島戦は1−3●、前回(24日)の対横浜戦も1−3●と負け試合しか見ていないのですが、チケットが4枚しかなくて、私を除く家族が行った22日(金)の横浜戦は、4−3〇のサヨナラ勝ちと、勝ち運が無いのが誰かは明白ですね

今日こそはと思ってますが、何せ相手は9連勝中のスワローズですし、私が行くので敗色濃厚ですが、適度に酔っぱらって楽しみたいと思います


それはさておき、景気づけに一人で昼飲みしま〜す

2011年04月23日
11釣行記5・東二見でカレイ狙いでポン級!
雨の播磨新島釣行から2週間後の22日(金)、釣友Kちゃんとの釣行は当初、この日が無料の平磯海釣り公園に向かったのですが、予想外の人の多さに断念して、1時間のロスで東二見人口島の大波止へ
。
竿4本投げ終えたのが8時前でして、ジアイを逃した感がありましたが、「今日もバッチ来ぉ〜い!!」(ワンパターンになってきた…)

今日も雨の予報でして、何とか降る前に釣りたいものですが、先に釣ったのはKちゃんでした
。

マコ17.5cm(リリース)でして、私にはやっぱりコイツでしたぁ…
。

降ってきた雨が次第に強くなって来た時にKちゃんが釣ったのは…
。

ナマコ(リリース)でして、ヒトデも釣ったKちゃんがやってくれましたぁ〜!!

ウォー!!これって、いわゆるポン級ちゃいますのぉ〜!?で、34cmのアイナメゲットで俄然、テンションUPですぅ〜
。
何人か居てはった釣り人も我々だけになり、自分でもアホちゃうかと思いますが、釣れんと帰れん気持ちで投げ続けます
。
しかし、雨に打たれ過ぎた我々2人は、次第に帰りたい衝動に駈られ、17時20分に納竿しました
。

釣果はフグ1のみで、カレイの顔を拝む事が出来ずでして、家族が甲子園観戦で居てないので、一人でカレイの造りをいただく予定でしたが、仕方なく30%引きの寿司とカッチカッチの肉で、一杯飲みましたとさ
。(次こそは!?)

竿4本投げ終えたのが8時前でして、ジアイを逃した感がありましたが、「今日もバッチ来ぉ〜い!!」(ワンパターンになってきた…)

今日も雨の予報でして、何とか降る前に釣りたいものですが、先に釣ったのはKちゃんでした


マコ17.5cm(リリース)でして、私にはやっぱりコイツでしたぁ…


降ってきた雨が次第に強くなって来た時にKちゃんが釣ったのは…


ナマコ(リリース)でして、ヒトデも釣ったKちゃんがやってくれましたぁ〜!!

ウォー!!これって、いわゆるポン級ちゃいますのぉ〜!?で、34cmのアイナメゲットで俄然、テンションUPですぅ〜

何人か居てはった釣り人も我々だけになり、自分でもアホちゃうかと思いますが、釣れんと帰れん気持ちで投げ続けます

しかし、雨に打たれ過ぎた我々2人は、次第に帰りたい衝動に駈られ、17時20分に納竿しました


釣果はフグ1のみで、カレイの顔を拝む事が出来ずでして、家族が甲子園観戦で居てないので、一人でカレイの造りをいただく予定でしたが、仕方なく30%引きの寿司とカッチカッチの肉で、一杯飲みましたとさ

2011年04月21日
また雨かぁ…
明日22日(金)は、釣友Kちゃんとの2週間振りの釣行なのですが、どうも天気予報が芳しくありません
。
元々の予報は、晴れのち曇りで降水確率30%、気温は最高が20℃と絶好の釣り(飲み!?)日和のはずだったのですが、天気の崩れが早くなったみたいです
。
雨の予報となった原因に思い当たる節がありまして、実は22日(金)の甲子園のチケットが4枚ありまして、元々から帰宅が遅い長男を留守番にするつもりでしたが、凄く行きたそうな顔をしたので、私が甲子園行きを辞退するという、ちょっぴり家族想いな所を見せたせいでしょうか!?
それはさておき、「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ アルコールの誘惑ニモ負ケズ」に明日は、頑張りたいと思っています
。(3つ目は無理か!)
というわけで、今からウォーキングを兼ねて、エサを買いに行って来まぁ〜す!!


元々の予報は、晴れのち曇りで降水確率30%、気温は最高が20℃と絶好の釣り(飲み!?)日和のはずだったのですが、天気の崩れが早くなったみたいです

雨の予報となった原因に思い当たる節がありまして、実は22日(金)の甲子園のチケットが4枚ありまして、元々から帰宅が遅い長男を留守番にするつもりでしたが、凄く行きたそうな顔をしたので、私が甲子園行きを辞退するという、ちょっぴり家族想いな所を見せたせいでしょうか!?
それはさておき、「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ アルコールの誘惑ニモ負ケズ」に明日は、頑張りたいと思っています

というわけで、今からウォーキングを兼ねて、エサを買いに行って来まぁ〜す!!

2011年04月13日
一喜一憂
ここだけの話ですが私、実は阪神タイガースのファンになって30有余年でして、今年もプロ野球のレギュラーシーズン開幕戦を迎えるにあたって、誠に心が引き締まる思いです
。
毎年、開幕時は「今年こそ優勝やで!!」と思いを馳せてたのに5月には失速して、後は長い消化試合をしていたのが今は昔、最近は終盤まで優勝争いが出来るチームになりましたね
。(チーム補強に賛否両論ありますが…)
しかし、現在43才の私がタイガースの優勝を経験したのは、これまでたった3回だけというのもまた事実でして、タイガースファンというのは結構、ストレスが溜まる人種なのかもしれません
。
しかし今年、投手陣はロッテからコバヒロ(小林宏之)を、ドラフトでは東京ガスから榎田を獲得し、去年投げてない岩田が復活して、ひょっとしたら投手王国!?の様相を呈しております
。
打つ方は、昨年の最多安打記録を作ったマートンや打率2位の平野に、プロ野球選手会会長の新井、ブラゼルや城島など昨年同様、新ダイナマイト打線は充実してるのでは思っております
。(あまり若手が育っていませんが…)
語り出せば語り尽くせませんが、12日(火)のマエケンのカープとの開幕戦に7-4で勝利し、試合結果に一喜一憂する一年が始まったなぁ〜と感慨に耽っております
。
ちなみに、今月は3回ほど甲子園に行く予定なのですが、現場で見ると勝ち負けがどうでもよくなるのは、何故でしょう…
。(酔うて訳分からんだけやん!!)

毎年、開幕時は「今年こそ優勝やで!!」と思いを馳せてたのに5月には失速して、後は長い消化試合をしていたのが今は昔、最近は終盤まで優勝争いが出来るチームになりましたね

しかし、現在43才の私がタイガースの優勝を経験したのは、これまでたった3回だけというのもまた事実でして、タイガースファンというのは結構、ストレスが溜まる人種なのかもしれません

しかし今年、投手陣はロッテからコバヒロ(小林宏之)を、ドラフトでは東京ガスから榎田を獲得し、去年投げてない岩田が復活して、ひょっとしたら投手王国!?の様相を呈しております

打つ方は、昨年の最多安打記録を作ったマートンや打率2位の平野に、プロ野球選手会会長の新井、ブラゼルや城島など昨年同様、新ダイナマイト打線は充実してるのでは思っております

語り出せば語り尽くせませんが、12日(火)のマエケンのカープとの開幕戦に7-4で勝利し、試合結果に一喜一憂する一年が始まったなぁ〜と感慨に耽っております

ちなみに、今月は3回ほど甲子園に行く予定なのですが、現場で見ると勝ち負けがどうでもよくなるのは、何故でしょう…

タグ :阪神タイガース
2011年04月11日
皿よりさらに…
8日(金)の釣行で、何とか釣ったカレイを愛する嫁さんに、唐揚げにしてもらいました
。
先日、野球〇〇さんからいただいた、カレイのお皿に乗せてみますと…
、

ち、ちっさぁ〜い!!カレイのお皿より、かなり小さいんですけどナニか!?
旨いんですけど、あまりにも小さ過ぎてですね、あっという間に完食してしまいましたぁ〜
。
次の目標は、カレイのお皿より大きいカレイゲットになりますかね
。(う〜ん、家族5人でも食いきれんくらいのをね…)

先日、野球〇〇さんからいただいた、カレイのお皿に乗せてみますと…


ち、ちっさぁ〜い!!カレイのお皿より、かなり小さいんですけどナニか!?
旨いんですけど、あまりにも小さ過ぎてですね、あっという間に完食してしまいましたぁ〜

次の目標は、カレイのお皿より大きいカレイゲットになりますかね

2011年04月09日
11釣行記4・明石と東播でカレイ狙い!
前日のズーボーに続いての釣行は8日(金)、釣友Kちゃんと明石の江井ヶ島漁港の西側にある、石積波止へと向かいました
。
風は強いのですが、雨が降りそうな感じがしない空を見ながら4本投げ終えて、いつものセリフですけど、「今日もバッチ来ぉ〜い!!」

仕掛けを回収しますと餌は残りますが、予想以上の藻に苦しみまして、「藻ぉ〜、勘弁してぇ〜」ということで、恒例の朝ビールで気を紛らわせて、テンション上げる作戦を敢行
。

まぁ〜、そんなことでは事態が好転するはずもなく、「どうする?」「どうしよう」と言うてる間に雨が降ってきたので、「とりあえず移動しよか」ということで危険なテトラを避けて、播磨新島の赤灯波止へ
。

だぁ〜れも居てない波止の先端に陣取ったのが10時過ぎでして、雨風に打たれながら投げ返しますが、藻に絡んだ仕掛けがすぐに流されるという状況は変わらずでして、昼ビールで気を紛らわせて、テンション上げる作戦を敢行
。

テンション上げるというより、ただ飲みたいからだけでして、「雨の中アイス食おうと思わんけど、ビールは飲めるん?」「全然飲めますよ」「肝臓は大丈夫なん?」「長生きは出来んやろなぁ…」と、どうでもええ会話をしてるうちに、時間だけが過ぎていきますが、お互いキュピーン(海星☆)を釣りまして、Mさぶさんの「ヒトデおるとこ…」の格言を思い出しますが、期待せずに巻いた1本に…
、

コマイ(20cm)のがついてまして、それでも嬉しくてKちゃん探すと、波止を付け根に向かってウォーキングしてはりましたわぁ…
。(おいおい…)
とにかく居てる事が分かったので、俄然テンションが上がり投げ返しますが、藻にフグを上げるのみでして、雨に打たれ続けたせいなのか、それとも2日連チャン釣行のせいなのか、はたまた酔いがまわったせいなのか、私が体力の限界を感じた16時40分に、納竿ということにさせていただきました
。
釣果は、マコガレイ(20cm)・フグ1・ヒトデ2でして、2日連チャンの釣行は体力的に、且つ家庭的にキツいということが分かったのが、収穫でしたね
。(気付くん遅すぎ!)

風は強いのですが、雨が降りそうな感じがしない空を見ながら4本投げ終えて、いつものセリフですけど、「今日もバッチ来ぉ〜い!!」

仕掛けを回収しますと餌は残りますが、予想以上の藻に苦しみまして、「藻ぉ〜、勘弁してぇ〜」ということで、恒例の朝ビールで気を紛らわせて、テンション上げる作戦を敢行


まぁ〜、そんなことでは事態が好転するはずもなく、「どうする?」「どうしよう」と言うてる間に雨が降ってきたので、「とりあえず移動しよか」ということで危険なテトラを避けて、播磨新島の赤灯波止へ


だぁ〜れも居てない波止の先端に陣取ったのが10時過ぎでして、雨風に打たれながら投げ返しますが、藻に絡んだ仕掛けがすぐに流されるという状況は変わらずでして、昼ビールで気を紛らわせて、テンション上げる作戦を敢行


テンション上げるというより、ただ飲みたいからだけでして、「雨の中アイス食おうと思わんけど、ビールは飲めるん?」「全然飲めますよ」「肝臓は大丈夫なん?」「長生きは出来んやろなぁ…」と、どうでもええ会話をしてるうちに、時間だけが過ぎていきますが、お互いキュピーン(海星☆)を釣りまして、Mさぶさんの「ヒトデおるとこ…」の格言を思い出しますが、期待せずに巻いた1本に…


コマイ(20cm)のがついてまして、それでも嬉しくてKちゃん探すと、波止を付け根に向かってウォーキングしてはりましたわぁ…

とにかく居てる事が分かったので、俄然テンションが上がり投げ返しますが、藻にフグを上げるのみでして、雨に打たれ続けたせいなのか、それとも2日連チャン釣行のせいなのか、はたまた酔いがまわったせいなのか、私が体力の限界を感じた16時40分に、納竿ということにさせていただきました

釣果は、マコガレイ(20cm)・フグ1・ヒトデ2でして、2日連チャンの釣行は体力的に、且つ家庭的にキツいということが分かったのが、収穫でしたね

2011年04月07日
11釣行記3・淡路でカレイ狙い!
野球〇〇さんとの今年初の超貧果対決は7日(木)、野球〇〇さんが昨秋に尺マコを2枚上げた、実績場の淡路西浦の富島漁港へ
。
6時40分に到着し、私が昨秋にコブダイを釣った場所で、すぐに準備に取り掛かり、7時過ぎには4本投げ終えて、「今日もバッチ来ぉ〜い!!」

野球〇〇さんに持って来ていただいた本物のビールで、まずは好勝負を祈って乾杯しました
。

巻きますと餌がない代わりに、藻のもぉ〜攻撃に合いまして、2回ほど根掛かりで切れて、キレ気味の私の横で野球〇〇さんが釣り上げたのは…?

ナマコじゃあ〜りませんか!「コリコリして旨いで」「よぉ〜捌かんし」「しかし、グロいなぁ…」「要ります?」「いや、結構です」ってことで、リリース
。
その後は、フグとキュピーン(海星☆)が釣れるのみで、風がめちゃめちゃ強くなり、風下になる所へ移動を決断
。

向かった先は淡路道の駅でして、橋桁が風避けになるんちゃうかというだけの場所選定でしたが、風向きがによってはまともに浴びるので、あんまり意味なぁ〜し!!で、釣れる気もなぁ〜し!!で17時50分に超貧果対決は、お互いノーゴールの引き分けで幕を閉じました
。
釣果は、フグ2・ヒトデ2でした
。

明日は気を取り直して、釣友Kちゃんとの釣行ですが、全然釣れる気しないっす…
。

6時40分に到着し、私が昨秋にコブダイを釣った場所で、すぐに準備に取り掛かり、7時過ぎには4本投げ終えて、「今日もバッチ来ぉ〜い!!」

野球〇〇さんに持って来ていただいた本物のビールで、まずは好勝負を祈って乾杯しました


巻きますと餌がない代わりに、藻のもぉ〜攻撃に合いまして、2回ほど根掛かりで切れて、キレ気味の私の横で野球〇〇さんが釣り上げたのは…?

ナマコじゃあ〜りませんか!「コリコリして旨いで」「よぉ〜捌かんし」「しかし、グロいなぁ…」「要ります?」「いや、結構です」ってことで、リリース

その後は、フグとキュピーン(海星☆)が釣れるのみで、風がめちゃめちゃ強くなり、風下になる所へ移動を決断


向かった先は淡路道の駅でして、橋桁が風避けになるんちゃうかというだけの場所選定でしたが、風向きがによってはまともに浴びるので、あんまり意味なぁ〜し!!で、釣れる気もなぁ〜し!!で17時50分に超貧果対決は、お互いノーゴールの引き分けで幕を閉じました

釣果は、フグ2・ヒトデ2でした


明日は気を取り直して、釣友Kちゃんとの釣行ですが、全然釣れる気しないっす…

2011年04月06日
責任を果たしたかな
2日連チャンの釣行を控え、部活三昧の長男と次男はともかく、三男坊を遊びに連れて行ってやろうと、嫁さんと3人で淡路島のオノコロへ
。

いつもは、オノコロの見える所で釣りしてますが、中に入ってるって何か変な感じですねぇ〜
。

世界の建造物のミニチュアコーナーや芝の滑り台で、三男坊がはしゃいでるのを見て、癒されましたぁ〜
。

オノコロで観覧車に乗り損ねたので、三男坊と二人で別の日に、神戸のハーバーランドにある、モザイクガーデンへ
。

私が苦手(高所恐怖症)な観覧車にも一緒に乗り、喜んでもらえたと思うので、これで何とか春休みの責任は果たせたかなぁ…
。
さぁ〜明日7日(木)は、野球〇〇さんとの超貧果対決ですが、何とか釣りたいぜよぉ…
。


いつもは、オノコロの見える所で釣りしてますが、中に入ってるって何か変な感じですねぇ〜


世界の建造物のミニチュアコーナーや芝の滑り台で、三男坊がはしゃいでるのを見て、癒されましたぁ〜


オノコロで観覧車に乗り損ねたので、三男坊と二人で別の日に、神戸のハーバーランドにある、モザイクガーデンへ


私が苦手(高所恐怖症)な観覧車にも一緒に乗り、喜んでもらえたと思うので、これで何とか春休みの責任は果たせたかなぁ…

さぁ〜明日7日(木)は、野球〇〇さんとの超貧果対決ですが、何とか釣りたいぜよぉ…

2011年04月01日
またまた購入!
前日の31日(木)、嫁さんと三男坊は一日中居てないと思い、3つの事案のどれにするか悩んでおりましたが、午後からは居てるらしいので、食材の買い出しに行くこととし、事案を全て廃案としました
。
そこで午前中だけでもと思い、勤務終了後に私が懇意にしている釣具屋さんへ
。

ポイントカードを機械に通し、8ポイントをプラスした後、近くの投げ釣りコーナーへ向かい、ふとワゴンコーナーに目をやりますと、前に購入した1枚50円の仕掛けがまだ、あるではあ〜りませんかぁ〜
。
エライこっちゃと、さっそく枚数を数えますと、これがまたジャスト20枚でキリがエエので、全て購入しました
。

他に欲しいものがなかったので、仕掛けの買い占め!?大人買い!?のみを済ませて、お得感いっぱいで帰宅しましたが、これであとは釣行あるのみですね
。(いや、そろそろ釣果も上げねば!?)
いよいよ次の木曜日は、野球〇〇さんとの超貧果対決なんですけど、単に酔っぱらうだけで終わりそうな、よ・か・ん
。(寒気がするのは、お・か・ん…愛媛といえば、み・か・ん…お湯が沸くのは、や・か・ん!?)

そこで午前中だけでもと思い、勤務終了後に私が懇意にしている釣具屋さんへ


ポイントカードを機械に通し、8ポイントをプラスした後、近くの投げ釣りコーナーへ向かい、ふとワゴンコーナーに目をやりますと、前に購入した1枚50円の仕掛けがまだ、あるではあ〜りませんかぁ〜

エライこっちゃと、さっそく枚数を数えますと、これがまたジャスト20枚でキリがエエので、全て購入しました


他に欲しいものがなかったので、仕掛けの買い占め!?大人買い!?のみを済ませて、お得感いっぱいで帰宅しましたが、これであとは釣行あるのみですね

いよいよ次の木曜日は、野球〇〇さんとの超貧果対決なんですけど、単に酔っぱらうだけで終わりそうな、よ・か・ん
