2009年08月27日
9連休パート2の総括
私事ですが、実は14日(金)から22日(土)まで、この夏2度目の9連休でした
。
(嫁さんにしたらホンマ、迷惑千万ですね)
初日は明石で釣り、15日(土)は猪名川花火大会へ
。
(夜店のビールが高すぎて、酒屋まで買いに戻りましたよ)
16日(日)は、鉄ちゃんの三男坊と弁天町の「鉄道科学館」へ
。
(三男坊のテンションを抑えるのに必死でした)

17日(月)は、嫁親戚と総勢12人で、淡路1泊旅行でした
。
(釣りは、ナッシングでしたよ)

19日(水)は明石で釣り、20日(木)は家でダラダラと過ごし、21日(金)は淡路で釣りでした
。
(つまり、9連休中に釣りは3回でした)
22日(土)は、いたみ花火大会へ
。
(猪名川花火大会同様、凄い人でした)

というわけで、9連休パート2もあっという間に、過ぎ去りました
。
(実は前回の9連休と今回とで私自身、決定的な違いがありましたが、何だか分かりますか?)
正解は………、
この9連休は、奇跡的に「口内炎」が出来ませんでしたぁ〜!!
(暴飲暴食せなんだという事です)
9連休を2回と、27日(木)から5連休で、この夏を締めたいと思います
。
(は〜い、まだまだ遊びますよぉ〜♪)
でも、来月末のカードの引き落としが、めっちゃ恐ろしい…
。
(自業自得ですけどね…)

(嫁さんにしたらホンマ、迷惑千万ですね)
初日は明石で釣り、15日(土)は猪名川花火大会へ

(夜店のビールが高すぎて、酒屋まで買いに戻りましたよ)
16日(日)は、鉄ちゃんの三男坊と弁天町の「鉄道科学館」へ

(三男坊のテンションを抑えるのに必死でした)

17日(月)は、嫁親戚と総勢12人で、淡路1泊旅行でした

(釣りは、ナッシングでしたよ)

19日(水)は明石で釣り、20日(木)は家でダラダラと過ごし、21日(金)は淡路で釣りでした

(つまり、9連休中に釣りは3回でした)
22日(土)は、いたみ花火大会へ

(猪名川花火大会同様、凄い人でした)

というわけで、9連休パート2もあっという間に、過ぎ去りました

(実は前回の9連休と今回とで私自身、決定的な違いがありましたが、何だか分かりますか?)
正解は………、
この9連休は、奇跡的に「口内炎」が出来ませんでしたぁ〜!!
(暴飲暴食せなんだという事です)
9連休を2回と、27日(木)から5連休で、この夏を締めたいと思います

(は〜い、まだまだ遊びますよぉ〜♪)
でも、来月末のカードの引き落としが、めっちゃ恐ろしい…

(自業自得ですけどね…)
2009年08月25日
投げサビキでアジ狙い釣行記in淡路都志港
夕まづめに投げサビキで、良型アジを狙うため淡路へ渡った21日(金)、最初は道の駅へ行く予定でしたが、島内の釣具屋さんの情報により、生穂新島へ向かいました
。
(しかし、あまりの強風に風下の都志港へ)

カレイシーズンには、釣り人だらけになる大波止ですが、15時半に到着したこの日は、先端に一人居てただけのいわゆる、ガランドゥでした
。
(港内には、数人のサビキ釣り師が居てましたが…)

今回は投げサビキに、いちおのツバス対策でジキングとの二刀流で挑みますが、沖には全く何も居てないみたいで、仕方なく!?足元のアジを何匹が釣って、何とかズーボー回避
。
(これなら、普通のサビキでええんちゃうの!?)
それは後で気付いた事でして、その時は必死にサビキ仕掛けにジグを投げまくってました
。
(辺りも暗くなってきて、ようやく釣り人が増えてきましたよ)

太刀魚釣りの人たちに合わせるように、Kちゃんはジグをマナティーに替えて、ワインドで挑むも2回目のアタリで、太刀魚にリーダー切られて気持ちも切れて、ジ・エンド
。
(私も挑戦しますが、いつの間にかマナティーが抜けて、即終了)
こんなんなら、最初から道の駅に行っときゃ良かったですぅ…
。
(うすうす気付いてましたが、お互いこの事には触れずに、19時40分納竿しました)
釣果は、アジ10匹とイワシ5匹にスズメダイ5匹、フグ1匹でした
。
(イワシは、アンチョビ作るKちゃんに進呈)

次はいよいよ、アオリですかね
。
(新子しか、よ〜釣らんしなぁ…)

(しかし、あまりの強風に風下の都志港へ)

カレイシーズンには、釣り人だらけになる大波止ですが、15時半に到着したこの日は、先端に一人居てただけのいわゆる、ガランドゥでした

(港内には、数人のサビキ釣り師が居てましたが…)

今回は投げサビキに、いちおのツバス対策でジキングとの二刀流で挑みますが、沖には全く何も居てないみたいで、仕方なく!?足元のアジを何匹が釣って、何とかズーボー回避

(これなら、普通のサビキでええんちゃうの!?)
それは後で気付いた事でして、その時は必死にサビキ仕掛けにジグを投げまくってました

(辺りも暗くなってきて、ようやく釣り人が増えてきましたよ)

太刀魚釣りの人たちに合わせるように、Kちゃんはジグをマナティーに替えて、ワインドで挑むも2回目のアタリで、太刀魚にリーダー切られて気持ちも切れて、ジ・エンド

(私も挑戦しますが、いつの間にかマナティーが抜けて、即終了)
こんなんなら、最初から道の駅に行っときゃ良かったですぅ…

(うすうす気付いてましたが、お互いこの事には触れずに、19時40分納竿しました)
釣果は、アジ10匹とイワシ5匹にスズメダイ5匹、フグ1匹でした

(イワシは、アンチョビ作るKちゃんに進呈)

次はいよいよ、アオリですかね

(新子しか、よ〜釣らんしなぁ…)
2009年08月22日
ツバスにリベンジ釣行記in明石
前回釣行でのズーボーのリベンジとばかりに19日(水)、今回ももちろん釣友Kちゃんとツバス狙いで、大蔵海岸へ
。
(5時20分に到着です)
サビキ釣りの人たちに混じってキャストしますが、何の動きもないまま時間だけが過ぎていきます
。
(今回もズーボーなのか…)
そんな中で、Kちゃんのフックにサヨリちゃんが
。
(スレですが、何かの前触れか…)

そうです、前触れのように7時30分に、Kちゃんがヒ〜ット!!
(スレでしたが、34cmツバス君をゲット)

群れが回ってきたのか、私も直後にヒ〜ット!!
(激安ジグで釣った、久々のツバスは34.5cmでした)

すぐにキャストし、アタリがあるもバレてしまい、ショック大、生大、ヤキソバ大…。
(実はこれで、チャンスタイム終了)

朝マック後、そのまま帰ればええのに前回同様、明石新波止でキャストしましたが、今回はナブラが立たず…
。
(ファミレスや釣具屋で時間を潰し、夕まづめに備えることに)
気温の下がらない16時に大蔵海岸に戻りましたが、あまりの暑さに躊躇することなく、秘密兵器を投入
。
(実は、ファミレスでもいただいてましたけどね)

隣でイワシが鈴なりで釣れますが、ツバスは回ってこずで気力の尽きた18時半、納竿となりました
。
(朝だけで帰っとけば…なんて、言わんといてぇ〜)
しかし、何とかリベンジを果たせたので、ほぼ満足のツバス釣行でした
。
(Kちゃんのツバスとサヨリを頂いちゃいました)
次回釣行は、21日(金)に投げサビキでアジを狙いま〜す
。

(5時20分に到着です)
サビキ釣りの人たちに混じってキャストしますが、何の動きもないまま時間だけが過ぎていきます

(今回もズーボーなのか…)
そんな中で、Kちゃんのフックにサヨリちゃんが

(スレですが、何かの前触れか…)

そうです、前触れのように7時30分に、Kちゃんがヒ〜ット!!
(スレでしたが、34cmツバス君をゲット)

群れが回ってきたのか、私も直後にヒ〜ット!!
(激安ジグで釣った、久々のツバスは34.5cmでした)

すぐにキャストし、アタリがあるもバレてしまい、ショック大、生大、ヤキソバ大…。
(実はこれで、チャンスタイム終了)

朝マック後、そのまま帰ればええのに前回同様、明石新波止でキャストしましたが、今回はナブラが立たず…

(ファミレスや釣具屋で時間を潰し、夕まづめに備えることに)
気温の下がらない16時に大蔵海岸に戻りましたが、あまりの暑さに躊躇することなく、秘密兵器を投入

(実は、ファミレスでもいただいてましたけどね)

隣でイワシが鈴なりで釣れますが、ツバスは回ってこずで気力の尽きた18時半、納竿となりました

(朝だけで帰っとけば…なんて、言わんといてぇ〜)
しかし、何とかリベンジを果たせたので、ほぼ満足のツバス釣行でした

(Kちゃんのツバスとサヨリを頂いちゃいました)
次回釣行は、21日(金)に投げサビキでアジを狙いま〜す

2009年08月20日
ツイてるはずが、ツイてない…
淡路1泊旅行から帰って来た18日(火)、無くなりかけのジキング用アシストフックを補充すべく、次男坊と池田市の某釣具屋さんへ
。
(平日やのに車が多い、その理由とは…)

この日は、100円で5ポイントの「イッパッチデー」やおまへんかぁ〜
。
(たまたま来ただけやのに、ツイてるわ)
アシストフックをすぐに見つけ、前から欲しかったメタルジグを入れるケースを見ますが、あまりに種類が多かったので、悩みに悩んでようやくレジへ
。
(こんなんやからコンビニで、すぐに弁当決められませんねん)
店員「ポイントカードありますか?」
(それが、いつも財布に入ってるのに、ナンボ見てもありませんねん…)
私「わ、忘れてまいましたぁ…」
次男坊「いつも俺に、忘れ物するなと言うとるくせに!!」
(アホな次男坊に言われるとは、一生の不覚…)

会計が1,100円ということは、55ポイントもゲット出来るはずやったのにぃ…
。
(こんな日に限って、ツイてないわ…)
イッパッチデーよ、カムバ〜ック!?
(ほっといても次は、来月18日ですがな)

マリア(Maria) ショアジグフック ミドルA
私の使用しているアシストフックです
。
某釣具屋では、319円で売られています
。

(平日やのに車が多い、その理由とは…)

この日は、100円で5ポイントの「イッパッチデー」やおまへんかぁ〜

(たまたま来ただけやのに、ツイてるわ)
アシストフックをすぐに見つけ、前から欲しかったメタルジグを入れるケースを見ますが、あまりに種類が多かったので、悩みに悩んでようやくレジへ

(こんなんやからコンビニで、すぐに弁当決められませんねん)
店員「ポイントカードありますか?」
(それが、いつも財布に入ってるのに、ナンボ見てもありませんねん…)
私「わ、忘れてまいましたぁ…」
次男坊「いつも俺に、忘れ物するなと言うとるくせに!!」
(アホな次男坊に言われるとは、一生の不覚…)

会計が1,100円ということは、55ポイントもゲット出来るはずやったのにぃ…

(こんな日に限って、ツイてないわ…)
イッパッチデーよ、カムバ〜ック!?
(ほっといても次は、来月18日ですがな)

マリア(Maria) ショアジグフック ミドルA
私の使用しているアシストフックです

某釣具屋では、319円で売られています

2009年08月18日
ジキングでツバス狙い釣行記in明石
今月3回目の釣行は14日(金)、今回も釣友Kちゃんとツバス狙いで大蔵海岸へ
。
(さすがお盆休み、凄い人です)

前回のポイントでキャストし始めますが、Kちゃんにアタリがあるもバレてしまったのが、ココでの唯一の出来事でした
。
(他のジギンガーも釣れてませんでした)

朝マックで休憩し、このまま帰るのもシャクなので、明石新波止へ向かいました
。
(マクドは20日まで、朝8時〜9時だけコーヒー無料です)

新波止の外向きはジギンガーと穴釣り師、港内はサビキ釣りの人たちが居てまして、11時を過ぎて突然ナブラが立ち始め、慌ててキャストするも我々には、釣れませんねん
。
(Kちゃんがヒットしましたが、最後の最後にバラシてしまい、ショック大ありでした)
私にヒットもバレて、精根尽きた13時半にノーフィッシュで、納竿となりました
。
(帰りの車内は、反省会…)
次回釣行は、大潮の19日(水)です
。
(何狙いにしましょかね)

(さすがお盆休み、凄い人です)

前回のポイントでキャストし始めますが、Kちゃんにアタリがあるもバレてしまったのが、ココでの唯一の出来事でした

(他のジギンガーも釣れてませんでした)

朝マックで休憩し、このまま帰るのもシャクなので、明石新波止へ向かいました

(マクドは20日まで、朝8時〜9時だけコーヒー無料です)

新波止の外向きはジギンガーと穴釣り師、港内はサビキ釣りの人たちが居てまして、11時を過ぎて突然ナブラが立ち始め、慌ててキャストするも我々には、釣れませんねん

(Kちゃんがヒットしましたが、最後の最後にバラシてしまい、ショック大ありでした)
私にヒットもバレて、精根尽きた13時半にノーフィッシュで、納竿となりました

(帰りの車内は、反省会…)
次回釣行は、大潮の19日(水)です

(何狙いにしましょかね)
2009年08月16日
大人買い!?
先日の大蔵海岸釣行で、40gメタルジグを2個ロストしてしまい、残りはたったの1個
。
(えらいこっちゃ、選手を緊急補強せねば…)
いろんな釣具屋さんのサイトを見ますが、私の買えそうな超安価なメタルジグは、なかなかありません
。
(金銭面の折り合いが、つかないんです…)
そこで、オークションサイトを覗くと、40gジグがフック付5個で即決850円ですとぉ〜
。
(でも、オークションやったことないしなぁ…)
不安にかられながらも、5個セットを4つ落札しました
。
(850円×4つ+送料260円=3,660円です)

入金してから2日後、無事に選手たちがチームに合流
。
(カラーも指定した通りに、ありました)

う〜ん、並べると圧巻…
。
(とりあえずは、補強に成功)
あとは、このコたちのデビュー戦を待つのみですね
。
(この即戦力ルーキーで、ツバス君に立ち向かうぞぉ〜!!)

(えらいこっちゃ、選手を緊急補強せねば…)
いろんな釣具屋さんのサイトを見ますが、私の買えそうな超安価なメタルジグは、なかなかありません

(金銭面の折り合いが、つかないんです…)
そこで、オークションサイトを覗くと、40gジグがフック付5個で即決850円ですとぉ〜

(でも、オークションやったことないしなぁ…)
不安にかられながらも、5個セットを4つ落札しました

(850円×4つ+送料260円=3,660円です)

入金してから2日後、無事に選手たちがチームに合流

(カラーも指定した通りに、ありました)

う〜ん、並べると圧巻…

(とりあえずは、補強に成功)
あとは、このコたちのデビュー戦を待つのみですね

(この即戦力ルーキーで、ツバス君に立ち向かうぞぉ〜!!)
2009年08月14日
下取りセール!?
今月の頭に届いていたらしい、釣具屋さんのセールハガキ
。
(見ることなく、放置してました)
広島旅行から帰った翌日、そのセールハガキを見つけて、ビックリ!!
(ホンマかいなぁ〜)

「ロッド1本と、1万円以上のお買い物で使える金券1,000円と交換」ですとぉ〜
。
(お一人様3本までですとぉ〜)
9日(日)が最終日やったので、要らないロッド3本持って、すぐにお店へ
。
(下取りは、使えるロッドでないとアカンらしく、1本はガイドが破損していたので、引き取ってもらえませんでした)
結局、金券2,000円をゲット
。
(使用期限がこの日から1ヶ月と、ちと短い…)

14日(金)からは、リールの下取りをしてくれるみたいです
。
(要らないリールは、あったかいのぉ…)

(見ることなく、放置してました)
広島旅行から帰った翌日、そのセールハガキを見つけて、ビックリ!!
(ホンマかいなぁ〜)

「ロッド1本と、1万円以上のお買い物で使える金券1,000円と交換」ですとぉ〜

(お一人様3本までですとぉ〜)
9日(日)が最終日やったので、要らないロッド3本持って、すぐにお店へ

(下取りは、使えるロッドでないとアカンらしく、1本はガイドが破損していたので、引き取ってもらえませんでした)
結局、金券2,000円をゲット

(使用期限がこの日から1ヶ月と、ちと短い…)

14日(金)からは、リールの下取りをしてくれるみたいです

(要らないリールは、あったかいのぉ…)
2009年08月12日
Kちゃんの釣魚料理[23]・明石産ツバスと淡路産アジ編
釣友Kちゃんから、先日の大蔵海岸釣行でゲットした、ツバス君の料理写メをいただきましたぁ
。
(5匹と爆釣でしたからね)
「左からアジの南蛮漬け、ツバスの海鮮丼、アラの赤だしの三品です」って、その前の淡路釣行でのアジがまだ残ってたんですね
。
(小アジも沢山釣ってはりましたもんね)

私も家で、ツバスのお造りをいただき、めちゃくちゃ旨かったので、丼もそりゃ旨いはずですぅ〜
。
(わさび醤油がベストっすかね)
5匹釣ったKちゃん家の冷凍庫は、ツバスの満員電車状態ですかぁ〜!?
(アジもまだ残ってるとか!?)
というわけで、次もツバス釣りになりそうです
。
(ジグの補充をしなければ…)

(5匹と爆釣でしたからね)
「左からアジの南蛮漬け、ツバスの海鮮丼、アラの赤だしの三品です」って、その前の淡路釣行でのアジがまだ残ってたんですね

(小アジも沢山釣ってはりましたもんね)

私も家で、ツバスのお造りをいただき、めちゃくちゃ旨かったので、丼もそりゃ旨いはずですぅ〜

(わさび醤油がベストっすかね)
5匹釣ったKちゃん家の冷凍庫は、ツバスの満員電車状態ですかぁ〜!?
(アジもまだ残ってるとか!?)
というわけで、次もツバス釣りになりそうです

(ジグの補充をしなければ…)
2009年08月09日
9連休パート1の総括
私事ですが、実は先月31日(金)から8日(土)まで9連休でした
。
(嫁さんにしたら迷惑千万ですね)
初日は、三田のうどん屋さんに行き、6玉入りの「家族うどん」を家族5人で平らげて、超満足
。
(6玉で1,200円は、リーズナブルでしょう!?)

1日(土)は淡路で釣り、2日(日)は梅田のウインズで、小倉競馬場に出走した愛馬(10着)を見た後、ケロリさんと24時間営業の居酒屋で、残念会
。
(2時間飲み放題で、生7杯ずつは妥当な数字!?)

3日(月)と4日(火)は、三田城山球場で高校軟式野球の兵庫予選を観戦
。
(もちろん、日焼けを兼ねまして…)

5日(水)は大蔵海岸で釣りの後、Kちゃんと焼肉食べ飲み放題へ
。
(この日も生7杯で元取れたかなぁ〜)

6日(木)からは、2泊で広島方面への家族旅行でして、しまなみ海道因島大橋を歩きました
。
(徒歩は無料ですからね♪)

福山市鞆の浦に宿泊し、翌7日(金)は呉の「大和ミュージアム」へ
。
(戦艦大和の精巧な模型に感動!!)

夜は、マツダスタジアムでの広島−阪神戦を観戦しました
。
(能見の快投で、4−0の快勝でした)

翌8日(土)は嫁さんの希望で、山口県岩国市の錦帯橋へ
。
(ここで、こんな戦が!?)


この9連休で、口内炎が発生するほどの暴飲暴食やったみたいです…
。
(休みすぎも身体によろしくなくない!?)
口内炎が治らんうちに、14日(金)から9連休パート2ですぅ…
。
(予定埋まるかなぁ〜!?)

(嫁さんにしたら迷惑千万ですね)
初日は、三田のうどん屋さんに行き、6玉入りの「家族うどん」を家族5人で平らげて、超満足

(6玉で1,200円は、リーズナブルでしょう!?)

1日(土)は淡路で釣り、2日(日)は梅田のウインズで、小倉競馬場に出走した愛馬(10着)を見た後、ケロリさんと24時間営業の居酒屋で、残念会

(2時間飲み放題で、生7杯ずつは妥当な数字!?)

3日(月)と4日(火)は、三田城山球場で高校軟式野球の兵庫予選を観戦

(もちろん、日焼けを兼ねまして…)

5日(水)は大蔵海岸で釣りの後、Kちゃんと焼肉食べ飲み放題へ

(この日も生7杯で元取れたかなぁ〜)

6日(木)からは、2泊で広島方面への家族旅行でして、しまなみ海道因島大橋を歩きました

(徒歩は無料ですからね♪)

福山市鞆の浦に宿泊し、翌7日(金)は呉の「大和ミュージアム」へ

(戦艦大和の精巧な模型に感動!!)

夜は、マツダスタジアムでの広島−阪神戦を観戦しました

(能見の快投で、4−0の快勝でした)

翌8日(土)は嫁さんの希望で、山口県岩国市の錦帯橋へ

(ここで、こんな戦が!?)


この9連休で、口内炎が発生するほどの暴飲暴食やったみたいです…

(休みすぎも身体によろしくなくない!?)
口内炎が治らんうちに、14日(金)から9連休パート2ですぅ…

(予定埋まるかなぁ〜!?)
2009年08月06日
ジギングでツバス狙い釣行記in大蔵海岸
釣友Kちゃんとの今月2回目の釣行は5日(水)、夜も明けきらぬうちに明石の大蔵海岸へ
。
(今回は、ジグでツバス狙いです)

4時45分頃に到着し、「根拠はないけど、釣れそうやわ」という、Kちゃんの直感を信じて投げますが、全くアタリはありません
。
(ホンマに釣れるんやろかぁ…)
それでも、黙々とジグを投げ続けていた7時前、ついにKちゃんがヒットォ〜!!
(34cmのツバスでした)

ホンマ居てるんやぁ〜と、感心する私をあざ笑うかのように、またKちゃんがヒットォ〜!!
(ほぼ、同サイズでした)
せっかく、アタリが来たのにバラしてしまい、ヘコみまくっている私にもようやくヒットォ〜!!
(人生初ツバスは34.5cmでした)

8時半までにKちゃん3匹、私が1匹追加したところで、アタリはパッタリと途絶えたので、自分の朝まづめを満たすために、裏のスーパーへ
。
(焼きそば88円に驚き、ついついビールで祝杯)

この後も頑張りますが、アタリは皆無で暑さにも耐えられなくなり、10時に納得の納竿となりました
。
(次はもっと釣るでぇ〜!?)
釣果は、ツバス2匹でした
。
(私はともかく、5匹のKちゃんは当分ツバス地獄かなぁ!?)

(今回は、ジグでツバス狙いです)

4時45分頃に到着し、「根拠はないけど、釣れそうやわ」という、Kちゃんの直感を信じて投げますが、全くアタリはありません

(ホンマに釣れるんやろかぁ…)
それでも、黙々とジグを投げ続けていた7時前、ついにKちゃんがヒットォ〜!!
(34cmのツバスでした)

ホンマ居てるんやぁ〜と、感心する私をあざ笑うかのように、またKちゃんがヒットォ〜!!
(ほぼ、同サイズでした)
せっかく、アタリが来たのにバラしてしまい、ヘコみまくっている私にもようやくヒットォ〜!!
(人生初ツバスは34.5cmでした)

8時半までにKちゃん3匹、私が1匹追加したところで、アタリはパッタリと途絶えたので、自分の朝まづめを満たすために、裏のスーパーへ

(焼きそば88円に驚き、ついついビールで祝杯)

この後も頑張りますが、アタリは皆無で暑さにも耐えられなくなり、10時に納得の納竿となりました

(次はもっと釣るでぇ〜!?)
釣果は、ツバス2匹でした

(私はともかく、5匹のKちゃんは当分ツバス地獄かなぁ!?)