ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月27日

大潮に期待した!?プチ釣行in東二見

今週は釣行の予定はなかったのですが、26日(水)の泊まり勤務中から無性に釣行したくなり、嫁さんのOKが出たので、大潮でもある27日(木)の勤務終了後、単独プチ釣行を敢行車。(東二見人口島の東向きに13時半到着)



家族との晩餐(あっ!言い過ぎました。晩ごはんですね)があるので、勝負は日没までのほぼ4時間もみじ01。餌取り対策に初めて「ユムシ」を購入テヘッ。(グ、グロい!)



青イソメは瞬殺も、ユムシは残りますねテヘッ。(今回の秘密兵器は麦酒ではなく、麦茶ですぅ)



ただでさえ釣れんのに、これではテンション上がりませんウワーン。(雨も降って来るしぃ〜)

皆さんが期待?する事は何もなく、餌切れのため17時10分に無念の納竿しましたぁ。(そうです、ズーボーですぅ…)

餌を付けた投げ練と思えば…テヘッ。(って思えますかいなぁ!!今回は、行ってないことに…!?)

しかし何で、東二見にこだわってしまうんでしょうね、Kちゃん?  


Posted by ヒーマー at 20:30Comments(8)釣行記

2008年11月25日

念願の…!?

21日(金)の釣行後、Kちゃんと「焼肉小倉優子」に行って来ましたぁドキッ。(実は、ゆうこりんの大ファンですねん!)



念願の「こりん星」上陸を果たし、迎えてくれたのはもちろん、ハートゆうこりんハート。(私?40才ですけど、何か?)



「焼肉食べりんこ」と言われたんで、食べ飲み放題をチョイス食事ビール。(Kちゃんの分まで飲みますよん♪)

Kちゃんのウーロン茶、デカ過ぎビックリ!!(ゆうこりんコップ大は、2,000円で販売もしてるらしいです)



肉だけではさすがにツライので、頼んだサラダもデカ過ぎやってビックリ!!(まるで、盃!?)



私は、2時間で生ビール8杯いただき、二人分の飲み放題は元取れたかなテヘッ。(Kちゃんのソフトドリンク3杯も凄すぎですが…)

帰りに無理矢理!?お土産をいただき、地球に帰還キラキラ。(四十路に食べ放題はキツい!?)



次は、「藤崎奈々子は豚骨ラーメン」かなぁ…ビール。(Kちゃん、釣行帰りにどないですかぁ?)  


Posted by ヒーマー at 08:50Comments(4)日記

2008年11月22日

投げ釣りで…?in東二見&アジュール舞子

21日(金)はKちゃんとまず、東二見に釣行しました車。(もちろんカレイ狙いでして、副業でジギングなんぞを…)



東向きの小波止で3本投入完了するも、エサ取りの応酬で瞬殺状態に嫌気がさし、ここで早くも秘密兵器を投入ビール。(まだ朝ですがな!)



時折、ハゼが釣れるも仕掛けは、ほとんど素針で帰還ウワーン。(エサが持つか不安なKちゃん!?)



副業のジギングするべく、垂水漁港へ行くもアタリすらなく、本日二度目の秘密兵器を投入ビール。(寒くても旨いっす!って何してるん!?)



夕方、アジュール舞子で最後の勝負!!(も、唯一の釣果は22センチのコイツだけでしたぁ)



17時納竿で、今回も連敗ストップならずでしたぁブロークンハート。(素晴らしい景色をどうぞ…)



ひょっとして、秘密兵器のせいで釣れんのかも…!?(気付くん遅すぎ!?)  


Posted by ヒーマー at 09:00Comments(0)釣行記

2008年11月16日

カレイ釣り大会後のプチ釣行in尾崎漁港

第3回カレイ釣り大会翌日の14日(金)、前夜のアルコールが抜けんまま我々6人のプチ釣行は、のんびり出発になりました車。(余った餌がモッタイナイ!ですから)

向かった先は、尾崎漁港ですニコッ。(山さんと座布さんは外向き、私と野球〇〇さんは内向き、寝太郎さんとアッキーさんは石畳へ)



竿を出してすぐ、戻って来た漁船に、道糸沈めをせんかったがために、糸を切られ私の気持ちもキレてしまいましたぁウワーン。(横着したらアキませんね)

寝太郎さんとアッキーさんの居てる石畳へ即、移動ダッシュ。(最初からココで良かったやん)



イイダコ釣れたん!?ってくらい餌を房掛けして投げますが、巻くとイイダコ釣れたん!?ってくらい餌がそのまま返ってくる始末に納竿決定ブロークンハート。(全くヤル気ゼロでしたぁ)

座布さんから「ここは毎週金曜日に、15時から1盛500円で鮮魚を売るそうですよ」との情報に覗いてみると、まだ30分以上前から並ぶお年寄りの数に、まるで寄合状態汗。(圧倒されて並ぶんやめましたぁ。鮮魚100盛が10分で完売!!)

結局、全く手土産ゼロで帰宅男の子エーン。(これって、ログハウスに宴会しに行っただけですやん…)

この日は、誰もカレイを釣り上げる事が出来ませんでしたビックリ。いったい、カレイ様はい、いずこへ…?

  


Posted by ヒーマー at 13:00Comments(2)釣行記

2008年11月14日

2008年カレイ釣り大会in淡路島

13日(木)、第3回カレイ釣り大会が今年も淡路島で行われましたサカナ。(釣りまっせぇ!!)

ルールは一匹釣寸でして、山さん、百投一枚のミスター座布さん、アッキーさんは江崎へ、私と野球〇〇さん、寝太郎さんは都志で竿を出しましたニコッ。(釣りまっせぇ!!)



最初のアタリは、寝太郎さんの真鯛でしたサカナ。(26センチは私的にチャリコとちゃいますぅ)



これは時合かと、動きが慌ただしくなるも全くもって異常ナッシングゥ〜ですがなガーン。(釣れるんやろか…)

そこへ江崎チームのミスター座布さんが、マコを釣り上げたという情報が入り、焦る都志チームですが、これまた異常ナッシングゥ〜ですねんガーン。(ホンマ釣れるの!?)



時間だけが過ぎていき、夕方の時合も異常ナッシングゥ〜でしたぁガーン。(カレイは、6人で座布さんの1枚のみ)



夜はウェルネスパーク五色で、大宴会でしたビール。座布さんのカレイを造りと煮付けでいただきましたぁ食事。(ご提供ありがとうございます♪)



一匹釣寸はもちろん、座布さんの3連覇で商品券4,000円獲得プレゼント。(おめでとうございます!)


フグしか釣れなかった私は当然、最下位ですぅブロークンハート。(中身は何でしょう?)



開けてみると…ドキッ



ゲッ!?これってタダやないかぁ〜い!!ウワーン(家にもあるしぃ)

当然のごとく飲み過ぎ、楽しい夜は更けていきましたぁアップ。(翌14日も竿を出しましたよ)  


Posted by ヒーマー at 17:50Comments(4)釣行記

2008年11月09日

Kちゃんの釣魚料理[13]・にぎり盛り合わせ編

私の釣友、Kちゃんの釣魚料理シリーズ第13弾で〜すニコッ。(もう13回目!?)

今回は、「にぎり寿司盛り合わせ」で〜す食事。(にぎりは、初めてですよねぇ♪)



Kちゃん本人のメニュー紹介は、「左からアオリイカ、ヒーマーさん提供の鯛、東二見産マダコ、アクセントの玉子、淡路島産キス、同左、鯛です」ということですビール。(ホンマ、旨そう!!)

Kちゃんのアオリイカと交換した、私のチャリコを使っていただき、サンキューですぅテヘッ。(イカとチャリコでは、完全に私がわらしべ長者!?)

うん!?「にぎり盛り合わせ」ってことは、何かおめでたい事でもあったのですかぁ、Kちゃん?  


Posted by ヒーマー at 09:40Comments(0)Kちゃん釣行記・釣魚料理

2008年11月07日

投げでカレイ!?エギでアオリ!?投げサビキで!?in都志港

7日(金)は、Kちゃんと淡路島都志港への釣行でした車。(投げ釣り・エギング・ジギング・投げサビキの4兎物語!?)

雨のせいか人がおらず、波止の先端が取れて、まずは投げ竿3本投入完了ニコッ。(1本は別のトコです)



この後、エギングを開始して早々、Kちゃんがやりましたぁ!!(デカいやおまへんか!?)



感動してる間にまたKちゃんが…!!



ワンサイズ大きいアオリですぅビックリ。(キロサイズ!?)

この後、アオリをもう1杯追加したKちゃんは満足したのか、ここでジグを投入ニコッ、釣れない私は秘密兵器を投入テヘッ。(計3本入れました!)



朝の時合が過ぎて何も釣れなくなり、昼過ぎからは投げサビキも参戦汗。(アミエビ買うてしまいましたしぃ)

このため、投げ竿の面倒を見ながらエギを投げ、着底する間に投げサビキをして、戻ってエギをしゃくりながらふと、9月の日本海での3兎物語は、時間を区切って1兎ずつ追いましたが、今回の同時追いが無謀な事にようやく気付きましたぁガーン。(忙し過ぎですねん!)

何をメインにすべきか悩んでるうちに、午後の時合突入!?(キスとベラがデカい!)





Kちゃんがアオリ3杯追加してるのに私は、エギング完敗ダウン。もちろん、カレイも完敗ダウンダウン。(ヘコみまくりですわ)

釣果はキス3、チャリコ4、ベラ1でしたぁテヘッ。ちなみに、Kちゃんのアオリ釣果はこちら↓↓(エンゲル係数の高い我が家に計3杯いただきましたぁ。サンキューです♪)



あれもこれもは案の定、無理がありましたぁブロークンハート。(これが分かっただけでも今回は収穫!?)  


Posted by ヒーマー at 22:00Comments(8)釣行記

2008年11月06日

明日は淡路で4兎追い!?

ずっとネタがなく、久々の更新で〜すテヘッ。(近況はですねぇ…)

31日の金曜日は、六甲山ハイキングの後、夜は飲み過ぎて案の定記憶無く帰宅ダッシュ。(最近、記憶無くし率高いですぅ…)

翌朝起きれずに案の定、次男の野球の試合に間に合わず、着いたら既にゲームセットォ!!ガーン(嫁さんにボロかす言われ、父親の威厳台無し)

それに、長男は勝ってる試合の最終回に放らせてもらい、たまたま1イニングを3人で抑えたがために案の定天狗になったり、次男は私の財布の現金パクり事件が発覚し、追及すると嫁さんの財布からもパクるなど案の定計5件の余罪を白状したり、三男は夕食中に1コ残った大学いもジャンケンに負けて案の定大泣きしたりで、いろいろありましたぁビックリ。(案の定、大したネタではありませんが…)

それはさておき、7日(金)はKちゃんと久々の釣行で案の定、テンションは最高潮!?(釣り場で飲めるしね♪)

カレイ釣り用に、尼崎のS商店でアオイソメとマムシを購入しましたぁチョキ



それにエギとジグを持参して、投げサビキ用のアミエビは、現地で購入予定ですぅニコニコ。(3兎どころか、前代未聞の4兎追い作戦!?)

4兎も追うから案の定…という釣果にならんよう、アルコールは控えるつもりですが…汗。(それが出来たら苦労せん!?)  


Posted by ヒーマー at 15:40Comments(2)釣り談義