2012年04月13日
12釣行記3・淡路でカレイ狙い
釣行日:4月13日(金)小潮
天 気:晴時々雲後雨
時 間:7時30分〜17時
いやぁ〜、めっきり暖かくなりましたねぇ〜、なかなか咲かなかった桜も一気に咲いて春全開、そして花粉症の私も鼻水くしゃみ全開ですわぁ…
。
さて、約1ヶ月振りの釣行は釣友Kちゃんとカレイ狙いで、淡路島へと向かいました
。
北北西の風1mの予報でして、それなら西浦で竿を出そうと決めたのですが、さぁどこにする?どこにしようと、車中で議論することたった5分、私が(人生唯一の)座布団ガレイを釣った多賀の浜に決めて向かったのですが、この日はジェットスキーの大会があるようで、即座に場所変更
。(出だしからつまずきました)
次に寄った都志港は、やはり大波止に入れないままなので断念、それからアテもなく南下すると、たまたま見かけた「みなと銀行湊支店」を見て、「みなと違い〜!!」と盛り上がり、湊港赤灯波止に決定
。
4本投げ終え、最近の第3のビールは黒もあるんかいと、朝ごはんタイム
。
ホンマ心地よい暖かさで、いつも以上の花粉を浴び続けながら打ち返すも、エサ取りすらおらずでして、通販で買うた1kgのアオイソメを使いきれるんかと、心配してるとヒトデが釣れ、その後にKちゃんの「釣れたぁ〜、カレイちゃうけど」の声に駆け寄りますとアイナメ21cmで、やっとお魚さんを見れて俄然テンションが上がってきましたぁ〜
。
そこに私の職場の後輩から、「某君が日本海で座布団釣った」とKちゃんへのメールに、すぐにテンションは下がり出し、今日は日本海かぁ〜と場所選定の誤りに気付かされましたよぉ〜
。
気付けば雲が分厚さを増し、15時を過ぎた頃には雨がポツポツと降り出し、私には鼻水がダラダラと流れ出し、いろんな意味で苦しくなってまいりました
。
ふとKちゃんを見やると、目力が半端なくヤル気に満ち溢れておりまして、ぶっちゃけ釣れない予想だけは当たる私は、撤収を言い出すタイミングだけを計り、その時に備えます
。
やはり、アイナメ以降はヒトデ以外に生命反応がなく、雨も本降りになってきまして、ここぞとばかりに「さぁ、どうしますか?」「それって帰りたいってこと違うん?」「バレバレですかぁ…」というわけで、降雨コールド負け決定
。
結局、
釣果はヒトデ3のみでして、淡路島まで来て手ぶらで帰れない私は、タマネギ買うためにKちゃんに無理言うて、「道の駅あわじ」に寄ってもらうも閉店時間を回っており、やむなくハイウェイオアシスに寄ってもらいました
。
結果的には、高ぁ〜いタマネギを買いに行っただけの、淡路島釣行になりましたとさ
。
天 気:晴時々雲後雨
時 間:7時30分〜17時
いやぁ〜、めっきり暖かくなりましたねぇ〜、なかなか咲かなかった桜も一気に咲いて春全開、そして花粉症の私も鼻水くしゃみ全開ですわぁ…

さて、約1ヶ月振りの釣行は釣友Kちゃんとカレイ狙いで、淡路島へと向かいました

北北西の風1mの予報でして、それなら西浦で竿を出そうと決めたのですが、さぁどこにする?どこにしようと、車中で議論することたった5分、私が(人生唯一の)座布団ガレイを釣った多賀の浜に決めて向かったのですが、この日はジェットスキーの大会があるようで、即座に場所変更

次に寄った都志港は、やはり大波止に入れないままなので断念、それからアテもなく南下すると、たまたま見かけた「みなと銀行湊支店」を見て、「みなと違い〜!!」と盛り上がり、湊港赤灯波止に決定

4本投げ終え、最近の第3のビールは黒もあるんかいと、朝ごはんタイム

ホンマ心地よい暖かさで、いつも以上の花粉を浴び続けながら打ち返すも、エサ取りすらおらずでして、通販で買うた1kgのアオイソメを使いきれるんかと、心配してるとヒトデが釣れ、その後にKちゃんの「釣れたぁ〜、カレイちゃうけど」の声に駆け寄りますとアイナメ21cmで、やっとお魚さんを見れて俄然テンションが上がってきましたぁ〜

そこに私の職場の後輩から、「某君が日本海で座布団釣った」とKちゃんへのメールに、すぐにテンションは下がり出し、今日は日本海かぁ〜と場所選定の誤りに気付かされましたよぉ〜

気付けば雲が分厚さを増し、15時を過ぎた頃には雨がポツポツと降り出し、私には鼻水がダラダラと流れ出し、いろんな意味で苦しくなってまいりました

ふとKちゃんを見やると、目力が半端なくヤル気に満ち溢れておりまして、ぶっちゃけ釣れない予想だけは当たる私は、撤収を言い出すタイミングだけを計り、その時に備えます

やはり、アイナメ以降はヒトデ以外に生命反応がなく、雨も本降りになってきまして、ここぞとばかりに「さぁ、どうしますか?」「それって帰りたいってこと違うん?」「バレバレですかぁ…」というわけで、降雨コールド負け決定

結局、
釣果はヒトデ3のみでして、淡路島まで来て手ぶらで帰れない私は、タマネギ買うためにKちゃんに無理言うて、「道の駅あわじ」に寄ってもらうも閉店時間を回っており、やむなくハイウェイオアシスに寄ってもらいました

結果的には、高ぁ〜いタマネギを買いに行っただけの、淡路島釣行になりましたとさ

Posted by ヒーマー at 22:00│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。