2010年02月20日
'10釣行記1・エギングでヤリヤリィ〜in日引漁港
寒さに滅法弱い私の今年初釣行は19日(金)、釣友Kちゃんとヤリイカ狙いで、まずは福井県日引漁港へ
。
(すっかり明るくなった6時50分に到着です)
前に購入した3.0号の198円エギをキャストすること2投目で、根掛かりかいなと思わせる引きでしたが、巻けるので巻いてみると…
、
(何が釣れたか、半信半疑でしたが…)

人生初のヤリイカゲットォ〜♪
で、嬉しくて写真撮りまくってると、Kちゃんの「ジアイやでぇ〜、投げとかな!」と言われて投げ返すと…
、
(すぐに同じアタリがぁ〜)

2ハイ目ゲットォ〜♪
で、即投入してまたすぐに、3ハイ目ゲットォ〜♪
(撮ってる場合やないので、写真はありません)
5投で3ハイ釣ってからパタッとアタリが止まり、ジアイ終了
。
(とりあえず、ブレックファーストを…)

ただでさえ寒いのに、身体が余計に冷えきってしまったのと、サゴシ狙いでジギングするために、移動を決断
。
(だれぇ〜も居てない舞鶴親海公園です)

ジグを投げるも全く異常なく、試しにエギングしたKちゃんに、アタリらしきものがありましたが、風が猛烈に強くなってきたので、撤収してお昼ご飯へ
。
(焼肉といえば、やっぱり…)

夕まづめに備えるべく、体力温存と時間調整を兼ねて、温泉に浸かって一杯飲んだ後に、日引漁港に戻ったのが16時でした
。
(みぞれが降りしきる中、Kちゃんが釣ったのは…)

私「エギでイイダコ釣れんねや」
Kちゃん「結構釣れるでぇ〜、ってことでお持ち帰りするわ」
そして、シャクリ続けて2時間が過ぎ、日が暮れて寒さも増した18時過ぎに、ついに来ましたぁ〜!!
(本日4ハイ目ですぅ〜)

フッシングショーでの村田満先生の「釣りは場所と時間やで!!」とおっしゃっていたのを実感した瞬間でした
。
(テンション上がりましたよ)
Kちゃんフィット号のライトで、海面を照らした辺りにキャストすると、底でのガツンというアタリに巻くと、ドラグがジージーと鳴るくらいの重みがあり、抜き上げると…
、
(暗くて何か分からん)

ナ、ナマコでしたぁ〜!!
(高いらしいけど、全く要らないのでリリース)
それからは何もなく、18時50分納竿となりました
。
(やっぱ、寒くても釣りはオモロォ〜♪)
釣果はヤリイカ4にナマコ1でした
。
(198円エギが大仕事をした一日でした)

(すっかり明るくなった6時50分に到着です)
前に購入した3.0号の198円エギをキャストすること2投目で、根掛かりかいなと思わせる引きでしたが、巻けるので巻いてみると…

(何が釣れたか、半信半疑でしたが…)

人生初のヤリイカゲットォ〜♪


(すぐに同じアタリがぁ〜)

2ハイ目ゲットォ〜♪


(撮ってる場合やないので、写真はありません)
5投で3ハイ釣ってからパタッとアタリが止まり、ジアイ終了

(とりあえず、ブレックファーストを…)

ただでさえ寒いのに、身体が余計に冷えきってしまったのと、サゴシ狙いでジギングするために、移動を決断

(だれぇ〜も居てない舞鶴親海公園です)

ジグを投げるも全く異常なく、試しにエギングしたKちゃんに、アタリらしきものがありましたが、風が猛烈に強くなってきたので、撤収してお昼ご飯へ

(焼肉といえば、やっぱり…)

夕まづめに備えるべく、体力温存と時間調整を兼ねて、温泉に浸かって一杯飲んだ後に、日引漁港に戻ったのが16時でした

(みぞれが降りしきる中、Kちゃんが釣ったのは…)

私「エギでイイダコ釣れんねや」

Kちゃん「結構釣れるでぇ〜、ってことでお持ち帰りするわ」

そして、シャクリ続けて2時間が過ぎ、日が暮れて寒さも増した18時過ぎに、ついに来ましたぁ〜!!
(本日4ハイ目ですぅ〜)

フッシングショーでの村田満先生の「釣りは場所と時間やで!!」とおっしゃっていたのを実感した瞬間でした

(テンション上がりましたよ)
Kちゃんフィット号のライトで、海面を照らした辺りにキャストすると、底でのガツンというアタリに巻くと、ドラグがジージーと鳴るくらいの重みがあり、抜き上げると…

(暗くて何か分からん)

ナ、ナマコでしたぁ〜!!
(高いらしいけど、全く要らないのでリリース)
それからは何もなく、18時50分納竿となりました

(やっぱ、寒くても釣りはオモロォ〜♪)
釣果はヤリイカ4にナマコ1でした

(198円エギが大仕事をした一日でした)
Posted by ヒーマー at 16:00│Comments(6)
│釣行記
この記事へのコメント
お疲れでした~。
本命は釣れんかったけど、おもろかったわ~。
イイダコは昼ごはんの焼き飯の具に、
いただいたヤリイカのゲソは晩御飯のちゃんぽんの具になりました。
胴体はとりあえず冷凍中。
思ってた以上に疲労困憊で、
今日は廃人のような一日やったわ~。
次回もよろしく。
本命は釣れんかったけど、おもろかったわ~。
イイダコは昼ごはんの焼き飯の具に、
いただいたヤリイカのゲソは晩御飯のちゃんぽんの具になりました。
胴体はとりあえず冷凍中。
思ってた以上に疲労困憊で、
今日は廃人のような一日やったわ~。
次回もよろしく。
Posted by Kちゃん at 2010年02月20日 19:09
ヒーマーさんこんにちは
今年初の釣行お疲れ様でした(さぞかし寒かったでしょ?)
そしてそして人生初のヤリイカゲットおめでとうございます
やはりエギの値段ではなく釣り人の腕で釣れるのですね(笑)
私もたまにあのスーパーには行きますがエギを買った事はありません
この時期にイカが釣れるとは驚きです!
親海公園ではサゴシはダメでしたか (T_T)
長男と予定が合えば釣行したいものですぅ
今年初の釣行お疲れ様でした(さぞかし寒かったでしょ?)
そしてそして人生初のヤリイカゲットおめでとうございます
やはりエギの値段ではなく釣り人の腕で釣れるのですね(笑)
私もたまにあのスーパーには行きますがエギを買った事はありません
この時期にイカが釣れるとは驚きです!
親海公園ではサゴシはダメでしたか (T_T)
長男と予定が合えば釣行したいものですぅ
Posted by マサシン at 2010年02月21日 06:59
Kちゃん、こんにちは〜。送迎までしていただき、ありがとうございました。
往復運転するのと、横でペラペラ喋ってるだけとでは、疲労感は違いますよ。
ヤリイカ君たちはとりあえず、冷凍庫にお眠りになれてます。3日ほどして食したいと思います。
次回は13日(土)でお願いしますね♪
往復運転するのと、横でペラペラ喋ってるだけとでは、疲労感は違いますよ。
ヤリイカ君たちはとりあえず、冷凍庫にお眠りになれてます。3日ほどして食したいと思います。
次回は13日(土)でお願いしますね♪
Posted by ヒーマー at 2010年02月21日 08:20
マサシンさん、こんにちは〜。
この冬、一番寒かったんちゃうかなってくらい、芯から冷えきってしまいました。ビールのせいかもしれませんが…。
ヤリイカは釣り人の腕ではなく、おったら釣れるみたいですよ。
釣り対象の少ない2月には、貴重な獲物ですよ。是非とも釣行してみて下さい。
サゴシは、9時〜12時の3時間ほどでしたが、全くでした。朝まづめなら居てたかもしれませんね。
今週から暖かくなるみたいなので、人間的に楽になるかもです。
この冬、一番寒かったんちゃうかなってくらい、芯から冷えきってしまいました。ビールのせいかもしれませんが…。
ヤリイカは釣り人の腕ではなく、おったら釣れるみたいですよ。
釣り対象の少ない2月には、貴重な獲物ですよ。是非とも釣行してみて下さい。
サゴシは、9時〜12時の3時間ほどでしたが、全くでした。朝まづめなら居てたかもしれませんね。
今週から暖かくなるみたいなので、人間的に楽になるかもです。
Posted by ヒーマー at 2010年02月21日 08:26
お疲れ様でした。
198円のエギで4杯のヤリイカおめでとうございます^^
日本海への遠征の甲斐がありましたね。
本当に早く暖かくならないか待ち遠しいですね。
198円のエギで4杯のヤリイカおめでとうございます^^
日本海への遠征の甲斐がありましたね。
本当に早く暖かくならないか待ち遠しいですね。
Posted by SHIGE at 2010年02月21日 22:37
SHIGEさん、こんにちは〜。
198円エギの減価償却が出来ました。ようやく、今週から暖かくなるみたいですね。そして、いよいよ来月は戻りカレイのシーズンインですね。お互い、頑張りましょう!
198円エギの減価償却が出来ました。ようやく、今週から暖かくなるみたいですね。そして、いよいよ来月は戻りカレイのシーズンインですね。お互い、頑張りましょう!
Posted by ヒーマー at 2010年02月22日 18:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。