2009年04月30日
ホンマに効果あるんかなぁ〜?
28日(火)の朝、野球〇〇さんからのメールで、午前10時半からNHKで、カレイ釣りの番組があるとの事で、見てみました
。
(新聞取ってない私には、目立たん朝の番組は、知る由もありません)
元プロボクシング世界チャンピオンの竹原慎二さんが、地元広島でカレイ名人と、花見ガレイ釣りに挑む内容でした
。
(波止と船からのちょい投げです)
カレイ名人が、エサを付けずに錘を投げて着底させ、巻く作業を何回か繰り返してました
。
(砂煙を上げてから、仕掛けにエサを付けて投入するのが、効果あるらしいのですが…)
エサの付け方にも工夫しており、確かに竹原さんら総勢6人で、30枚のカレイを上げてましたが、砂煙効果かどうかは、分かりません
。
(カキ養殖の筏付近でしたので、カキ効果かも!?)
でも、何となく釣果が上がるような気がするので、今度の釣行で試してみたいと思います。
(このゴールデンウィークに、家族と出掛ける予定は全くありませんが、今週の金曜が野球〇〇さん、土曜はKちゃん、来週の金曜もKちゃんというように、釣行予定は満載です)
アキれてる嫁さんですが、今に始まったことではありません
。
(最近ほとんど、競馬を買わんから、許してもらえてるんかなぁ…)

(新聞取ってない私には、目立たん朝の番組は、知る由もありません)
元プロボクシング世界チャンピオンの竹原慎二さんが、地元広島でカレイ名人と、花見ガレイ釣りに挑む内容でした

(波止と船からのちょい投げです)
カレイ名人が、エサを付けずに錘を投げて着底させ、巻く作業を何回か繰り返してました

(砂煙を上げてから、仕掛けにエサを付けて投入するのが、効果あるらしいのですが…)
エサの付け方にも工夫しており、確かに竹原さんら総勢6人で、30枚のカレイを上げてましたが、砂煙効果かどうかは、分かりません

(カキ養殖の筏付近でしたので、カキ効果かも!?)
でも、何となく釣果が上がるような気がするので、今度の釣行で試してみたいと思います。
(このゴールデンウィークに、家族と出掛ける予定は全くありませんが、今週の金曜が野球〇〇さん、土曜はKちゃん、来週の金曜もKちゃんというように、釣行予定は満載です)
アキれてる嫁さんですが、今に始まったことではありません

(最近ほとんど、競馬を買わんから、許してもらえてるんかなぁ…)
Posted by ヒーマー at 13:20│Comments(8)
│釣り談義
この記事へのコメント
こないだ、TVで「カレイのドンドン釣り」ってのをみました。
大きな錘で底をドンドン叩いてケムリモケモケにしてカレイを釣るみたいでした。
カレイは投げてれば釣れると思ってたのに・・・。
どの釣りも色々とコツがあるようですね~。
ご家族も一緒に釣りはだめなのですか?
大きな錘で底をドンドン叩いてケムリモケモケにしてカレイを釣るみたいでした。
カレイは投げてれば釣れると思ってたのに・・・。
どの釣りも色々とコツがあるようですね~。
ご家族も一緒に釣りはだめなのですか?
Posted by てんにゃん at 2009年04月30日 14:06
井阪祐子ちゃんも釣りビジョンでカレイのドンドン釣りして、
たくさん釣ってはったよ。
ドンドン釣りというつり方があるぐらいやから、
砂煙を上げるのは効果があるんやろうけど、
投げでは無理やん。
その代わりに、まめに誘いをかけなあかんのやろうね。
たくさん釣ってはったよ。
ドンドン釣りというつり方があるぐらいやから、
砂煙を上げるのは効果があるんやろうけど、
投げでは無理やん。
その代わりに、まめに誘いをかけなあかんのやろうね。
Posted by Kちゃん at 2009年04月30日 17:39
牡蠣のエキスは効果ありでしょう。
加工工場付近でも良く釣れます。
知人はシーズンに2人で30枚ほど釣った実績もありますよ!
砂効果もあるとは思いますが・・・。
投げでは誘いでしょうね。
今日は読売に打たれてます(泣)
加工工場付近でも良く釣れます。
知人はシーズンに2人で30枚ほど釣った実績もありますよ!
砂効果もあるとは思いますが・・・。
投げでは誘いでしょうね。
今日は読売に打たれてます(泣)
Posted by らいす
at 2009年04月30日 21:02

てんにゃんさん、こんにちは。
ドンドン釣りってのが、あるみたいですね。カレイ釣りも奥が深いです。それでも1枚釣れるかどうかですが…。
釣りは、朝から夕方までずっとなので、家族は耐えられないと思い、連れて来ませんねん。プチ釣行の時くらいですね。
ドンドン釣りってのが、あるみたいですね。カレイ釣りも奥が深いです。それでも1枚釣れるかどうかですが…。
釣りは、朝から夕方までずっとなので、家族は耐えられないと思い、連れて来ませんねん。プチ釣行の時くらいですね。
Posted by ヒーマー at 2009年05月01日 05:29
Kちゃん、こんにちは。
砂煙も大事やけど、マメに誘いを掛けんとアカンということですな。
いつも心掛けているのですが、ついトークに華を咲かせてしまいます。
現在、徳島方面へ向かっています。明日、よろしく。
砂煙も大事やけど、マメに誘いを掛けんとアカンということですな。
いつも心掛けているのですが、ついトークに華を咲かせてしまいます。
現在、徳島方面へ向かっています。明日、よろしく。
Posted by ヒーマー at 2009年05月01日 05:31
らいすさん、こんにちは。
やっぱりカキですかね。人間も大好きやからカレイもですかぁ。一度でいいので、二桁釣ってみたいです。
タイガースは苦しみながらもベイスターズに勝ち越しました(^^ゞ
やっぱりカキですかね。人間も大好きやからカレイもですかぁ。一度でいいので、二桁釣ってみたいです。
タイガースは苦しみながらもベイスターズに勝ち越しました(^^ゞ
Posted by ヒーマー at 2009年05月01日 06:20
初めまして
こっそり覗かせて貰っていましたがカレイの件で煙幕の話が出ているので
僕の経験談を聞いて欲しくコメントしちゃいました。
地元は泉州、泉佐野なんですが関空が出来る前は、ほとんどが砂浜でガッチョ,カレイが入れ食いだったんです。
マイナーで地元の人間しか知らない波止場があってそこは遠浅の砂地が続いていたんです。
僕は小学生だったので投げ釣りしかしてませんでしたがガッチョはテンションを張ってアタリを待てば3分以内に釣れました。
カレイもよく釣れたのですが釣り方が引き釣りにしないと釣れなかったんです。
たぶん煙幕が出ていたせいでしょうね。
しかもいつも親父から渡されていたオモリは円盤オモリ!
平べったいからよく煙幕が出るんでしょう。よく釣れましたよ。
だから最近の投げ釣りでアタリをずっと待っているカレイ釣りの感覚に違和感を持つんです。
参考になるか分からないけど一度試して下さい。
では、お邪魔しました。
こっそり覗かせて貰っていましたがカレイの件で煙幕の話が出ているので
僕の経験談を聞いて欲しくコメントしちゃいました。
地元は泉州、泉佐野なんですが関空が出来る前は、ほとんどが砂浜でガッチョ,カレイが入れ食いだったんです。
マイナーで地元の人間しか知らない波止場があってそこは遠浅の砂地が続いていたんです。
僕は小学生だったので投げ釣りしかしてませんでしたがガッチョはテンションを張ってアタリを待てば3分以内に釣れました。
カレイもよく釣れたのですが釣り方が引き釣りにしないと釣れなかったんです。
たぶん煙幕が出ていたせいでしょうね。
しかもいつも親父から渡されていたオモリは円盤オモリ!
平べったいからよく煙幕が出るんでしょう。よく釣れましたよ。
だから最近の投げ釣りでアタリをずっと待っているカレイ釣りの感覚に違和感を持つんです。
参考になるか分からないけど一度試して下さい。
では、お邪魔しました。
Posted by のりぞう at 2009年05月02日 13:05
のりぞうさん、初めましてこんにちは。ブログ訪問&コメントありがとうございます。
貴重な経験談を聞かせていただいて、目からウロコです。引き釣りでカレイが釣れてたなんて、ビックリです。
引き釣ることによって、煙幕が出す事が、今の置き釣りでのマメにリールを巻いて、誘いを掛けるということに繋がっているのでしょうか!?
いつからカレイ=置き釣りになったんでしょうねぇ〜。初めて知ってビックリです。今度、試してみたいと思います。
誠に勝手ながら、お気に入りに入れさせていただきます。これからもよろしくお願い致します。
貴重な経験談を聞かせていただいて、目からウロコです。引き釣りでカレイが釣れてたなんて、ビックリです。
引き釣ることによって、煙幕が出す事が、今の置き釣りでのマメにリールを巻いて、誘いを掛けるということに繋がっているのでしょうか!?
いつからカレイ=置き釣りになったんでしょうねぇ〜。初めて知ってビックリです。今度、試してみたいと思います。
誠に勝手ながら、お気に入りに入れさせていただきます。これからもよろしくお願い致します。
Posted by ヒーマー at 2009年05月03日 16:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。