ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月11日

久々で何とか…釣行記in田井の浜

10日(金)は、釣友Kちゃんと日本海へのお気楽!?カレイ釣行でした車
(去年の今頃にも来た、田井の浜へ)



大海原に竿4本投入して、前日のアルコールが抜けた私のバディには、第3のビールを難なく投入ビール
(家から3本持って来ましたよ)


仕掛けが、ほとんど素針で返ってくるので、消耗戦を覚悟せんとアカン状況にウワーン
(青イソメ2,000円のみですからぁ…)


素針の原因はコイツでしたブロークンハート
(いつでもどこにでも居てますなぁ…)



私の昼まづめには、コイツをいただきましたよぉ〜ビール
(ジャスコやマックスバリューなどのイオン系で売っている第3のビールで、何と1本88円です)



昼飯後に、ブラッと散歩して帰って巻いてみると、何か重たいですやんドキッ
(でも、フグちゃうかぁ…!?)


違いましたぁ、尻尾の部分が黄色いのが特徴のマガレイ28cmでしたサカナ
(ホッとしての祝杯は、本日3本目ですぅ♪)



この後もすぐに釣れると思いきや、素針で返ってくるのみで、動きに変わりはありませんZZZ…
(私の前には、赤潮が流れてくる始末…)



一気に初夏を思わせる陽気で、いろんな魚達の活性が上がることを期待し、エサ切れのため17時納竿となりましたキラキラ
(他の釣果はフグ1、海毛虫3でした)


マコ・イシ・ムシに続き、4種類目のカレイゲットでしたぁ黄色い星
(次は、メイタか!?)




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
14釣行記2・鳥取でイカ&アジ狙い
14釣行記1・宮津でカレイ狙い
13釣行記12・明石でカレイ&太刀魚狙い
13釣行記11・淡路でカレイ狙い
13釣行記10・姫路でキス狙い
13釣行記8・淡路1泊でキス狙い
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 14釣行記2・鳥取でイカ&アジ狙い (2014-04-30 13:30)
 14釣行記1・宮津でカレイ狙い (2014-03-23 12:30)
 13釣行記12・明石でカレイ&太刀魚狙い (2013-11-25 15:00)
 13釣行記11・淡路でカレイ狙い (2013-11-19 12:00)
 13釣行記10・姫路でキス狙い (2013-11-02 20:00)
 13釣行記9・播磨新島でイカ狙い (2013-10-20 13:30)

この記事へのコメント
カレイが釣れてる~っ!おめでとうございまーす。
第三のビール、88円って安いですね~。
でも私は釣りするときは飲みませんw
トイレのないところとかだと近くなって困るので;;
赤潮とか夜光虫とか今年入ってから凄く多いですね~。
なんでなんだろ、それになるとさっぱり釣れる気がしません
Posted by てんにゃん at 2009年04月11日 09:54
おはようございます!
マガレイとは珍しいですねー。まぁ、イシガレイよりか美味しいので、言う事なしですねー。
これからどんどん戻りガレイも熱くなるみたいですのでお互い頑張りましょー。
Posted by おかキング at 2009年04月11日 10:27
こんばんは。
カレイGETおめでとうございます。
カレイ狙いの的中率は意外と高いのではないですか~!?
アジュールはそろそろ超大型が出だすのでは???
また久し振りにカレイでもキスでもいいので何かを賭けて(駐車場代とか)釣り場へ勝負しに行きましょう。
Posted by ミスター座布ミスター座布 at 2009年04月11日 21:35
てんにゃんさん、こんにちは。
何とか1枚ゲットしました。交通費&エサ代等々、割りに合いませんが…(苦笑)。
天気がいい日はついつい、飲んでしまいますね。だいたいトイレのある釣り場に行くので、その辺は大丈夫です。
赤潮の原因は、急に気温が上がったからでしょうか?それからは、さっぱりでしたが…。
Posted by ヒーマー at 2009年04月12日 09:04
おかキングさん、こんにちは。
マガレイは、マコ様と同じ味でしたよ。見た目の違いだけでしたね。
でも、座布さんの釣果を知ってからでしたので、釣った喜びも半減です…(笑)。あと1ヶ月が勝負ですね。仕事してるのが勿体ない!?
Posted by ヒーマー at 2009年04月12日 09:10
ミスター座布さん、こんにちは。
何とかカレイゲット出来て、ホッとしています。でも、座布さんの釣果とは比べ物にならないので、ヘコみますよ。
良ければ近い内に、私のような素人軍団を同行させて下さいね。
Posted by ヒーマー at 2009年04月12日 09:15
お疲れ様でした
最近通っていましたが自分自身はいい思いさせてもらえませんでした^^;
周りでは尺オーバーを目撃してたのですが^^;
今後はカレイとキスを狙いにまた舞鶴中心で頑張っていきます^^
Posted by クラック at 2009年04月12日 17:27
クラックさん、こんにちは。
何とか釣れましたが、なかなか渋いですね。キスとカレイの両刀がいいかもしれませんね。
私は次回、淡路方面を考えていますが、どうでしょうかね…。
Posted by ヒーマー at 2009年04月13日 12:20
なにはともあれカレイをゲットできて良かったですね。
この時期に赤潮が発生するなんて早いですよね。
良いのか悪いのかは微妙ですが(^_^;)
花粉に気をつけてレッツ、フィッシング!してください。
Posted by モリオト at 2009年04月13日 15:03
モリオトさん、こんにちは。
カレイが釣れただけでも良しとせんとアキませんね。
今まで赤潮見たことなかったんで、ビックリですわ。あれ見た途端、釣れる気しませんわ。
花粉が酷くて、釣行にも影響しますわ。
Posted by ヒーマー at 2009年04月13日 16:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々で何とか…釣行記in田井の浜
    コメント(10)