2011年08月20日
11釣行記15・人生初のマダコゲットォ〜!!
釣友Kちゃんとの今月3回目の釣行は19日(金)、夕まづめ狙いで12時に集合し、釣具屋さん経由で腹ごしらえとして、某焼肉屋さんへ
。(もちろんアレは必然です)

お腹も満たされたところで、今回はタコ狙いで東二見人口島へと向かいました
。

実は前回の釣行時に、青物狙いでジグを投げてる私たちの周りで、オッチャンらがマダコを釣り上げてはりまして、こりゃ狙わんと!とタコ仕掛けを買うて真似てみたのですが、そう簡単には釣れなかったので、今回はそのリベンジです
。

ジギングロッドでタコエギを投げるも、ライントラブル&根掛かりで、持ってる2コ共殉職したため、投げ竿にタコテンヤなるものを付けて引き釣りしてると、同じ仕掛けのKちゃんがマダコゲットォ〜!!

ホンマに釣れるんやぁ〜と、俄然テンションが上がり投げ返してると、Kちゃんがまたマダコゲットォ〜!!で逆に焦りだしてきて、テンションダウンですぅ…
。
何か自分だけ取り残された感(よくあることですが…)の中、ダダ巻きしてると重みがありますねん
。(根掛かり!?いや、巻けるし…)
巻くにつれ重みが増してきて、これは間違いなくマダコと確信し、遂に人生初のマダコゲットォ〜!!

はしゃぎたいところを年甲斐もなく…と思われるのがイヤなので、嬉しさが込み上げてくるのをグッと堪えて、クーラーインして2匹目のどじょうならぬ、2ハイ目のマダコを釣るべく、黙々と投げ返します
。
ところが、投げ竿を片手で持ちながらのダダ巻きを続けているうちに、非力な私は手首が痛くなってきまして、「諦めない」闘いを繰り広げていた高校野球の選手とは違い、すぐに「諦める」私はKちゃんに痛みを訴え、18時30分に納竿しました
。(こういうところが釣果が伸びないのかも!?)
釣果はマダコ1でして、釣れんかったら二度としてないであろうタコ釣りですが、またやってみたいですねぇ〜と思いましたとさ
。


お腹も満たされたところで、今回はタコ狙いで東二見人口島へと向かいました


実は前回の釣行時に、青物狙いでジグを投げてる私たちの周りで、オッチャンらがマダコを釣り上げてはりまして、こりゃ狙わんと!とタコ仕掛けを買うて真似てみたのですが、そう簡単には釣れなかったので、今回はそのリベンジです


ジギングロッドでタコエギを投げるも、ライントラブル&根掛かりで、持ってる2コ共殉職したため、投げ竿にタコテンヤなるものを付けて引き釣りしてると、同じ仕掛けのKちゃんがマダコゲットォ〜!!

ホンマに釣れるんやぁ〜と、俄然テンションが上がり投げ返してると、Kちゃんがまたマダコゲットォ〜!!で逆に焦りだしてきて、テンションダウンですぅ…

何か自分だけ取り残された感(よくあることですが…)の中、ダダ巻きしてると重みがありますねん

巻くにつれ重みが増してきて、これは間違いなくマダコと確信し、遂に人生初のマダコゲットォ〜!!

はしゃぎたいところを年甲斐もなく…と思われるのがイヤなので、嬉しさが込み上げてくるのをグッと堪えて、クーラーインして2匹目のどじょうならぬ、2ハイ目のマダコを釣るべく、黙々と投げ返します

ところが、投げ竿を片手で持ちながらのダダ巻きを続けているうちに、非力な私は手首が痛くなってきまして、「諦めない」闘いを繰り広げていた高校野球の選手とは違い、すぐに「諦める」私はKちゃんに痛みを訴え、18時30分に納竿しました

釣果はマダコ1でして、釣れんかったら二度としてないであろうタコ釣りですが、またやってみたいですねぇ〜と思いましたとさ

Posted by ヒーマー at 10:40│Comments(9)
│釣行記
この記事へのコメント
祝、初たこげっと!
我が家も朝から捌きましたが、激ウマですねえ。
思わず今日も行こうかと思いましたが、
雨がちらほら降ってきたので、今日はやめときました。
次回もよろしく。
我が家も朝から捌きましたが、激ウマですねえ。
思わず今日も行こうかと思いましたが、
雨がちらほら降ってきたので、今日はやめときました。
次回もよろしく。
Posted by Kちゃん at 2011年08月20日 14:12
何にして食したんやろ?こてこての関西人やから刺身か(なんでやねん)
こちらは10本足捕獲部隊を来月中旬から始動させます。
今年はここ2年、激熱期間を全くの棒にふっているため気合だけは十分です。そんな人間が2人いるので、ヒーマーが行くころには2011掃討作戦実施後で1杯もおらへんかもしれへんでー(笑)
こちらは10本足捕獲部隊を来月中旬から始動させます。
今年はここ2年、激熱期間を全くの棒にふっているため気合だけは十分です。そんな人間が2人いるので、ヒーマーが行くころには2011掃討作戦実施後で1杯もおらへんかもしれへんでー(笑)
Posted by あおりすと at 2011年08月21日 04:42
ヒーマーさん、毎度!
マダコですか?香川のとある港に行くとマダコはタモで掬うものです(爆)
僕のカレイポイントではマダコの良く釣れます。kgクラスが・・・。
もう少ししたらカレイシーズン突入ですねっ!
年取るの無茶苦茶に早いわ(涙)
今年はKちゃん交えてカレイ釣り大会と行きますか!!!
マダコですか?香川のとある港に行くとマダコはタモで掬うものです(爆)
僕のカレイポイントではマダコの良く釣れます。kgクラスが・・・。
もう少ししたらカレイシーズン突入ですねっ!
年取るの無茶苦茶に早いわ(涙)
今年はKちゃん交えてカレイ釣り大会と行きますか!!!
Posted by Dainana at 2011年08月21日 18:32
Kちゃん、お疲れでしたぁ〜!
湯がいてから、刺身醤油でいただきましたが、超美味で感動しました!
また狙いたいほど、美味しくて単価の高い食材ですね。次のターゲットは足10本ですね!
湯がいてから、刺身醤油でいただきましたが、超美味で感動しました!
また狙いたいほど、美味しくて単価の高い食材ですね。次のターゲットは足10本ですね!
Posted by ヒーマー at 2011年08月22日 09:13
あおりすとさん、こんにちは〜。
関西人はやっぱ刺身ですよね!?柔らかくて美味しかったですよぉ〜。
いよいよイカの季節ですね。明石でも新子が泳いでいましたよ。
お願いですから、僕が釣る分は残しておいて下さいね!
関西人はやっぱ刺身ですよね!?柔らかくて美味しかったですよぉ〜。
いよいよイカの季節ですね。明石でも新子が泳いでいましたよ。
お願いですから、僕が釣る分は残しておいて下さいね!
Posted by ヒーマー at 2011年08月22日 09:16
Dainanaさん、毎度です!
明石では、みんな投げ竿でマダコ狙ってはりますわ。明石ダコはブランドですから人気が高いのかも!?
まもなく、カレイシーズン到来ですね。秋は釣り物が多くて、アレコレしてる私としては忙しい限りですが、釣果とは全く関係がありません。
Kちゃん号でカレイ釣れるトコ行きますよぉ〜。
明石では、みんな投げ竿でマダコ狙ってはりますわ。明石ダコはブランドですから人気が高いのかも!?
まもなく、カレイシーズン到来ですね。秋は釣り物が多くて、アレコレしてる私としては忙しい限りですが、釣果とは全く関係がありません。
Kちゃん号でカレイ釣れるトコ行きますよぉ〜。
Posted by ヒーマー at 2011年08月22日 09:21
タコ!はまるでしょう?
私も明石でタコ狙いまくりでしたよ~
もう終盤にさしかかってるかもしれませんが
美味いし重量感あるし、タコ釣りは楽しいですね。
私も明石でタコ狙いまくりでしたよ~
もう終盤にさしかかってるかもしれませんが
美味いし重量感あるし、タコ釣りは楽しいですね。
Posted by ひとスィー at 2011年08月22日 17:55
Dinanaさん、お久しぶりです。カレイシーズンが始まったらまた淡路でお会いしましょう。よろしくです。
Posted by Kちゃん at 2011年08月24日 05:00
ひとスィーさん、こんにちは〜。
タコ釣りおもろいですね!皆、狙うわけですわ。
いつまで釣れるんですかね?
もうちょい大きいのが釣りたいですが、間に合いますかね!?
タコ釣りおもろいですね!皆、狙うわけですわ。
いつまで釣れるんですかね?
もうちょい大きいのが釣りたいですが、間に合いますかね!?
Posted by ヒーマー at 2011年08月24日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。