2010年11月03日
明日は、淡路カレイ釣り大会!
いよいよ明日4日(木)は、職場の同僚8人で開催される「淡路カレイ釣り大会」でして、否応なしにテンションが上がってきましたぁ〜
。
若い頃と違って、旅行や遊びに行ける回数が減ってしまったので、行く時は特に楽しみで仕方がない私ですが、実は今回の釣り大会の事で悩みがあるのですぅ…
。
それは、明日の釣行時の服装の事でして、これが真冬なら防寒具等を着込めばエエ話なのですが、朝晩は冷え込むとはいえ昼間は秋晴れの予報ですし、気温も20℃近くになりそうです
。
思い起こせば20年ほど前のまだ若かりし頃、数名で行ったアメリカはロサンゼルス4泊6日の旅行で、ポーチ1コで空港に現れたKちゃんを見て、めちゃめちゃ衝撃を受けた私は、それから荷物の軽量化人生がスタートしたわけでして、ポーチ1コでの3泊4日香港旅行を皮切りに、1泊旅行は100%手ぶらな男になってしまいました
。
しかし釣行時、特に投げ釣りは元々荷物が多いのは仕方がありませんが、何とか必要最小限に収めたいので、防寒具の有る無しは軽量化を図る上で、避けて通れません
。

というわけで、防寒具以外の荷物等は全て準備万端、あとは防寒具を持って行くか否かで、出発ギリギリまで悩みそうですけど、くだらん悩みやと言わんといて下さいねぇ…
。
ちなみにエサですが、通販購入の青イソメ500gとは別に、M座布さんにマムシ1,000円購入をお願いして、あとは釣り場でビールを飲むだけ…いや、カレイを釣るだけですね!?(ホンマに釣る気あるのぉ〜?)

若い頃と違って、旅行や遊びに行ける回数が減ってしまったので、行く時は特に楽しみで仕方がない私ですが、実は今回の釣り大会の事で悩みがあるのですぅ…

それは、明日の釣行時の服装の事でして、これが真冬なら防寒具等を着込めばエエ話なのですが、朝晩は冷え込むとはいえ昼間は秋晴れの予報ですし、気温も20℃近くになりそうです

思い起こせば20年ほど前のまだ若かりし頃、数名で行ったアメリカはロサンゼルス4泊6日の旅行で、ポーチ1コで空港に現れたKちゃんを見て、めちゃめちゃ衝撃を受けた私は、それから荷物の軽量化人生がスタートしたわけでして、ポーチ1コでの3泊4日香港旅行を皮切りに、1泊旅行は100%手ぶらな男になってしまいました

しかし釣行時、特に投げ釣りは元々荷物が多いのは仕方がありませんが、何とか必要最小限に収めたいので、防寒具の有る無しは軽量化を図る上で、避けて通れません


というわけで、防寒具以外の荷物等は全て準備万端、あとは防寒具を持って行くか否かで、出発ギリギリまで悩みそうですけど、くだらん悩みやと言わんといて下さいねぇ…

ちなみにエサですが、通販購入の青イソメ500gとは別に、M座布さんにマムシ1,000円購入をお願いして、あとは釣り場でビールを飲むだけ…いや、カレイを釣るだけですね!?(ホンマに釣る気あるのぉ〜?)
Posted by ヒーマー at 15:50│Comments(8)
│釣り談義
この記事へのコメント
大会、がんばってくださいね!明日は明石へ出撃しています!
Posted by 気分はいつもフルキャスト
at 2010年11月03日 20:11

ヒーマーさん、毎度!
いくら軽量化を図ると言っても、そのクーラーはあきまへん
キス用のクーラーじゃないですか?
尺ガレイゲットしたら曲がって入るよ!しかも複数枚入るの?(爆)
その時点で負けていますよ!スペーザーサーフ持って行こうよ・・・。念のために(笑)
いくら軽量化を図ると言っても、そのクーラーはあきまへん
キス用のクーラーじゃないですか?
尺ガレイゲットしたら曲がって入るよ!しかも複数枚入るの?(爆)
その時点で負けていますよ!スペーザーサーフ持って行こうよ・・・。念のために(笑)
Posted by Dainana
at 2010年11月03日 21:19

アルコールと共にタマゴサンドか焼きそばパンもお忘れなくです(^^)
今日の感じでは朝方はかなり冷え込むので防寒着は持って行った方が
良いと思いますよ。
明日は頑張って下さい!
今日の感じでは朝方はかなり冷え込むので防寒着は持って行った方が
良いと思いますよ。
明日は頑張って下さい!
Posted by SHIGE at 2010年11月03日 21:30
20年前にそんな衝撃を与えてたとは知りませんでしたわ。
えらい引きずってますねえ。
旅行の荷物が少ないのは、未開の地へ行くわけちゃうねんから、
必要なもんは現地調達したらええやんてことですが、
釣りは相手の出方に即応せな勝たれへんから、
ちゃんと武装しといたほうがええんちゃう。
サビキの時にいつも針の号数の種類がやけに少ないのはそのせい?
なにはともあれ、明日は優勝できるように頑張ってや。
えらい引きずってますねえ。
旅行の荷物が少ないのは、未開の地へ行くわけちゃうねんから、
必要なもんは現地調達したらええやんてことですが、
釣りは相手の出方に即応せな勝たれへんから、
ちゃんと武装しといたほうがええんちゃう。
サビキの時にいつも針の号数の種類がやけに少ないのはそのせい?
なにはともあれ、明日は優勝できるように頑張ってや。
Posted by Kちゃん at 2010年11月03日 21:46
気分はいつもフルキャストさん、こんにちは〜。
明石出撃はいかがでしたか?えっ?私ですか?聞くも無残な…(涙)。
明石出撃はいかがでしたか?えっ?私ですか?聞くも無残な…(涙)。
Posted by ヒーマー at 2010年11月04日 18:13
Dainanaさん、毎度です!
キス用クーラーでも充分な釣果やったかもしれませんよ。尺が釣れたら後輩のクーラーに入れてもらうつもりでしたけど、必要なかった…(涙)。
キス用クーラーでも充分な釣果やったかもしれませんよ。尺が釣れたら後輩のクーラーに入れてもらうつもりでしたけど、必要なかった…(涙)。
Posted by ヒーマー at 2010年11月04日 18:16
SHIGEさん、こんにちは〜。
とりあえず、釣り場でレギュラー4本いただけるほど、マッタリした釣りでした。防寒具持って行きまして、昼間は暑くてビール進みましたよ。
釣果は酷いものでしたが…(涙)。
とりあえず、釣り場でレギュラー4本いただけるほど、マッタリした釣りでした。防寒具持って行きまして、昼間は暑くてビール進みましたよ。
釣果は酷いものでしたが…(涙)。
Posted by ヒーマー at 2010年11月04日 18:19
Kちゃん、こんにちは〜。
20年前のアレから荷物減らしに走りましたよ。でも、釣りは武装せなアカンということで、防寒具持って行きましたよ。
釣果はいつも通りですが…(涙)。
20年前のアレから荷物減らしに走りましたよ。でも、釣りは武装せなアカンということで、防寒具持って行きましたよ。
釣果はいつも通りですが…(涙)。
Posted by ヒーマー at 2010年11月04日 18:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。